個人的には、脆弱な状態で放置されている IoT 機器の調査それ自体よりは、集めたデータが "本当にセキュアに守られ管理されるのかどうか" がポイントだと思ってて、つまりそのデータって、いわゆる「攻撃したら成功する可能性の高いデバイス情報リスト」なので、ハッカーさんたちにとっては喉から手が出るほど? 欲しい情報じゃないのかなと思うんですよねー。
Conversation
Notices
-
やきたま :sabakan: (yakitama@mstdn.yakitamago.info)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 08:39:05 JST やきたま :sabakan:
- :freebsd: はーしぇる :sabakan: repeated this.
-
やきたま :sabakan: (yakitama@mstdn.yakitamago.info)'s status on Thursday, 14-Feb-2019 08:39:53 JST やきたま :sabakan:
その調査結果はハッカーさんたちは当然狙うはずだし、攻撃が成功して漏れでもしたらw