senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス) (mickeyhat@pawoo.net@pawoo.net)'s status on Monday, 18-Feb-2019 12:55:40 JST ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス) ミッキー・ハット(宗教団体真メグデス)

    そう。中国人エンジニアに依頼するときは、口頭レベルで概要だけお願いするの。そうすると「テキトーなモノ」がスグに出てくるの。それを叩き台にして「ここを変更して、あとここも」ってやってくと仕上がる。
    でも、日本人のエンジニアに依頼するとさ「ミッキーさん、こんなの仕様と言えません。もっと仕様を練り直した方が良いんじゃないですか?○○さんと○○さんを呼んで打ち合わせしましょうよ」だとか、話が大きくなるわけ。あと、ここはやっぱり変更した方が良いかなと思うと「ミッキーさん、そういう手戻りはやめてください!」って、ヒステリックにいちいちウルセーのよ。とにかく時間がかかる。こっちが気疲れしちゃう。
    日本人って全体的にマウント取りたがるし、説教臭いじゃん。モノ作るよりマウント取ったり説教する方が好きなの。これ、日本人プログラマーだけじゃなくて、日本人ミュージシャンもそうなの。だから何も作れないし、作ってもゴミなのよ。商品の本質じゃない変なところにこだわったりさ。日本人アマチュアミュージシャンだとか99.99パーセントそうよ。ベースもドラムもテキトーな打ち込みなのに、音質だけこだわったりとかさ。

    In conversation Monday, 18-Feb-2019 12:55:40 JST from pawoo.net permalink

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.