senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 04:28:37 JST sumiyaki sumiyaki
    • sumiyaki

    Markdownのテスト。

    があると、hashtagになってしまうか?

    改行はどうなるか?

    Twitterの使い勝手の悪さ、TwitterのCEOも認めるストーリー by hylom 2019年02月16日 7時00分いまさら 部門より

    #include <stdio.h>int main(int argc, char *args[]){    printf("Hello, world!\n");}
    In conversation Wednesday, 20-Feb-2019 04:28:37 JST from plr.ph3j.com permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 04:31:20 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      以下、元の文のつもり。
      Markdownのテスト。
      # があると、hashtagになってしまうか?
      改行はどうなるか?

      [Twitterの使い勝手の悪さ、TwitterのCEOも認める](https://it.srad.jp/story/19/02/15/0730231/)
      ストーリー by hylom 2019年02月16日 7時00分いまさら 部門より

      ```
      #include <stdio.h>
      int main(int argc, char *args[])
      {
      printf("Hello, world!\n");
      }
      ```
      In conversation Wednesday, 20-Feb-2019 04:31:20 JST permalink

      Attachments

      1. Twitterの使い勝手の悪さ、TwitterのCEOも認める | スラド IT
        あるAnonymous Coward曰く、Twitterの最高経営責任者(CEO)で共同創業者のJack Dorsey氏が、Recodeの共同創業者であるKara Swisher氏とのツイートを通じたインタビューを行った。しかし、この試みは失敗に終わったようだ(Recode、CNET Japan、Slashdot)。このインタビューは「#Karajack」というハッシュタグを使って行...
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Wednesday, 20-Feb-2019 04:40:36 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      mstdn.jp にある別アカで読むと、ソースコードの改行はつぶれてしまってるな。
      それ以外はうまくいってそう。
      In conversation Wednesday, 20-Feb-2019 04:40:36 JST permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 02:56:56 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      Pleromaで、HTMLやMarkdownでの投稿の一番の問題点は、プレビューがないこと。つまり、書いたものが最終的にどうなるか、確認してから、投稿することが現在できない。

      これを改良するには、Javascriptを修正する必要があるけど、まず、pretty readerでまともに読めるように変換して、それから... となる。updateのたびにその修正をしないといけないし、大変そう。Javascriptのソースコードってgitにあるんだろうか?

      ノートPCにインストしたPleromaでやってみて、うまく投稿できたら、その元のテキストをコピペする、というのがとりあえずの解、ということにしよう。
      In conversation Thursday, 21-Feb-2019 02:56:56 JST permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 21-Feb-2019 03:06:30 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      PleromaのMarkdownとHTML形式での投稿で、ハッシュタグがどうなるか。

      HTMLの場合。
      pre tag内では、ハッシュタグにはならない。
      Mastodonで見た時もハッシュタグにはならない。
      しかし、#ハッシュタグリレー には通る。

      Markdownの場合。
      ``` 内では、ハッシュタグになる。
      Mastodonでみると、やはりハッシュタグはある。改行がなくなる。
      たぶん、#ハッシュタグリレー に通る。
      In conversation Thursday, 21-Feb-2019 03:06:30 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.