mule 1.1 メモ:
いつからかわからないけれど、 US-ASCII のファイルを mule 1.1 で開いた場合に file coding system が未定義(?)になる問題がある。
.emacs で
(setq file-coding-system *junet*unix)
はしていて、新規オープンのときは左下のインジケータも
[--]J.:
と JIS になるのだけれど、 US-ASCIIのファイルを開いたときは
[--]+.:
になる。この + が何を示しているのかがググっても出てこない
Conversation
Notices
-
Izumi Tsutsui (tsutsuii@social.mikutter.hachune.net)'s status on Saturday, 02-Mar-2019 12:34:29 JST
Izumi Tsutsui
-
Izumi Tsutsui (tsutsuii@social.mikutter.hachune.net)'s status on Saturday, 02-Mar-2019 12:49:33 JST
Izumi Tsutsui
ておくれ Live Image の 7.1.2 版で試してみるか……
-
Izumi Tsutsui (tsutsuii@social.mikutter.hachune.net)'s status on Saturday, 02-Mar-2019 13:54:17 JST
Izumi Tsutsui
7.1.2 版でも変わらないのでコンパイラ関連ではなさそう。
ついでに 20170408 のタグでも変わらず。そんなに前からだったかなあ……
-