senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info@gnosia.info)'s status on Monday, 25-Mar-2019 10:42:35 JST Niceratus Kiotoensis Niceratus Kiotoensis

    『現代数学』(2019年4月号)三浦先生の「歴史から見る数学 数学史から見る歴史」が今回はコレージュ・ロワイヤル(コレージュ・ド・フランスの前身で1530年に人文学者ギョーム・ビュデの助言のもとフランソワ1世により設立)における数学教授職について.
    設立当初のコレージュ・ロワイヤルはギリシア語教授,ヘブライ語教授,数学教授の布陣で,ラテン語修辞学とかは後から加えられたというのは知らなかった.ここに数学が加えられたのは「数学によってフランスが繁栄し,周辺の他国や他民族を科学の領域で凌駕するため」で,当時はドイツの方が数学教育は先行していたので,フランスの大学の数学教育を促進する狙いがあったと.
    メインに取り上げられている数学者オロンス・フィネの仕事も(エウクレイデース『原論』出版など)実用数学教育という性格が強かったらしい.ちなみに彼はルフェーヴル・デタープルの弟子だったりと,知っている古典学者の名前が色々出てくるのでおもしろい.

    In conversation Monday, 25-Mar-2019 10:42:35 JST from gnosia.info permalink

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.