senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Маруока Хирокадзу (kamiyajing@status.akionux.net)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 22:30:37 JST Маруока Хирокадзу Маруока Хирокадзу
    今日は神戸の関西ユダヤ人協会のシナゴークへ行った。入り口でユダヤ人たちが喋ってて、中に入れてもらえた。シナゴーク自体は初めてで、独特な中東の雰囲気だった 。神戸にユダヤ人協会が古く あるのは手塚の 「 アドルフに告ぐ」で知って、そのこともあって訪れてみたのだった。しかし、Wikiをみるとユダヤ人コミュニティは宋の時代からあったとか。でもぎこちない日本語からみると日本人が書き込んだのではないのだろうか。

    《 日本で最も初期に知られているユダヤ人は、宋代から来た。本州と四国には5つの商店街があった。 1600年までに、移住と同化を通じて、関西にはユダヤ人として識別可能な主なコミュニティが2つしかなかった。
    1572年、キリスト教に脱出したスペインのナポリユダヤ人は、マカオのポルトガル人の黒船に長崎に入った。長崎に残っていた人もいましたが、そのうちのいくつかはユダヤ教に戻り、家族の名前(特にレビテ)を取り戻しました。》

    https://status.akionux.net/url/674644
    In conversation Sunday, 21-Apr-2019 22:30:37 JST from status.akionux.net permalink

    Attachments


    • Маруока Хирокадзу (kamiyajing@status.akionux.net)'s status on Sunday, 21-Apr-2019 22:51:47 JST Маруока Хирокадзу Маруока Хирокадзу
      シナゴークへ行く前にはモスクに寄ってみた。目の前にハラールの店が会ってビンズ豆を買ったら、モスクは見学できるよと言われて、見学してみた。ちょうど夕暮れで、窓からの陽が 綺麗で、トルコのモスクを思い出した。シナゴークからも近いけれど、ユダヤ人協会との関係はどうなのかとふと思った。パレスチナ問題以前に イスラム教にとってユダヤ教に対する見方はコーランの中でも変節がある。 ムハンマドは信者をメッカで増やす中、 次第に危険視されメッカを去りマディナへ逃れる。そのマディナではユダヤ人コミュニティーがあり、 ムハンマドは始めはユダヤ人コミュニティーに好意的だった。礼拝の方向も当初はユダヤ人に取り入れるためになんとエルサレムの方向で行われていた。しかし、マディナでも 次第に信者を増やして、勢力をつけるムハンマドに怖れをなしたユダヤ人はムハンマドを裏切り、それ以降ムハンマドはユダヤ人に対して態度を変え、礼拝の方向もメッカへと変更した。


      http://kobe-muslim-mosque.com/
      In conversation Sunday, 21-Apr-2019 22:51:47 JST permalink

      Attachments


Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.