senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 16-May-2019 01:01:15 JST sumiyaki sumiyaki
    • とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer)
    • sumiyaki
    @toneji
    https://minohdon.jp/@toneji/102088299621931382
    でとねぢさんが引用していることは、SNSの本質中の本質だと思いますね。

    SNSは、followee/ followerの関係を基本にしているから、全発言をフォローすることになる。「部分的にフォローする」ということができない。SNSの本質的な弱点ですね。

    Google+は部分的なフォローが可能だったらしいけど、潰れてしまった。

    https://dtp-mstdn.jp/users/noellabo/statuses/102063665140513635
    https://noellabo.jp/blog/mastodon-gw-calendar2018/
    などで、のえるさんがおっしゃってるコミュニティ機能があれば、「部分的にフォローする」が可能になるはずです。
    #SNS #comunity #コミュニティ機能
    In conversation Thursday, 16-May-2019 01:01:15 JST from plr.ph3j.com permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      New status by toneji
      By とねぢ @箕面どん REBORN from minohdon.jp
    2. No result found on File_thumbnail lookup.
      New status by noellabo
      By のえる :cava_green: DTP鯖管 from dtp-mstdn.jp
    3. No result found on File_thumbnail lookup.
      3年目を迎えるにあたっての雑感など
      By noel from のえる研究所
      3年目を迎えるにあたっての雑感など
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 16-May-2019 01:39:20 JST sumiyaki sumiyaki
      • とねぢ @Minoh-don(Late Bloomer)
      @toneji
      ありがとうございます。
      実はすでに作り始めています。
      ただ、人を集めての鯖管の経験はないので、アドバイスをいただけるとありがたいです。
      試作品ができたら、それを見ていただいて、みなさんのご意見をいただければと思っています。
      In conversation Thursday, 16-May-2019 01:39:20 JST permalink
      sumiyaki repeated this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.