senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Wednesday, 19-Jun-2019 23:46:10 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
    #派生開発2019 明日はこちらに参加。XDDPとかUSDMとか,関連本2冊には一通り目を通した。後は話を聞いてみる。
    「派生開発カンファレンス2019」開催案内 http://affordd.jp/conference2019.shtml
    In conversation Wednesday, 19-Jun-2019 23:46:10 JST from web permalink

    Attachments


    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 09:46:03 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 会場到着。年齢層はやや高めか。 https://social.senooken.jp/attachment/325934 https://social.senooken.jp/attachment/325935
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 09:46:03 JST permalink

      Attachments


      1. https://social.senooken.jp/file/23f1d019a465a501092e0ca82012c049179df4fc40269af9e7e5210bc1fc70c9.jpg

      2. https://social.senooken.jp/file/3c10244f62352ac37350785c2636b22819d3a997d30a017716d2e5ea33a0fbdd.jpg
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 09:48:09 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 ワークショップに参加するのだけど、12月と1月にハッカソンで同じチームだった人が来ていた。すごい偶然。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 09:48:09 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 10:04:57 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      開会の挨拶。
      別室で中継なのだけど、マイクテストをしていなかったのか…聴こえにくいな…
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 10:04:57 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 10:19:13 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      T22の活動。失敗事例を集めて分類化して対応を検討。

      畑村洋太郎の失敗学のまんだら。
      その他、ソフトウェア病理学を参考にした。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 10:19:13 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 12:24:53 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 ワークショップ終わった。思っていたのと違っていまいちだったか。
      13:30までお昼。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 12:24:53 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 12:26:12 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      海風というお店ランチが安い。
      鶏肉の梅ソース和え定食630円。 https://social.senooken.jp/attachment/325959
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 12:26:12 JST permalink

      Attachments


      1. https://social.senooken.jp/file/7e53e9adf204d75e27b2c9dfcb13fc6da388d30a9bc0e865c28406a51babaef2.jpg
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 12:33:03 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      熱々唐揚げ。630円なのが安い。いい。 https://social.senooken.jp/attachment/325961
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 12:33:03 JST permalink

      Attachments


      1. https://social.senooken.jp/file/f3001cf0f8a6d099f0dae69c7fc4bf825c3c051aec20573702705e22132ffd7d.jpg
      k_taka‮????‭, てぶくろ☸ and あくあーら@ごちそうフォト鯖缶 like this.
      あくあーら@ごちそうフォト鯖缶 and M.N.@御馳走フォト repeated this.
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:08:31 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      メトリクスを日々とって、それで変化をみえるようにしたとか。これはたしかにいいな。

      社内外に積極的にアピールして開発者が評価されるようにしたのがモチベーションの一因。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:08:31 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:11:16 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      Q. XDDP導入否定派はどうしたか?
      A. 特に何もせず、肯定派を褒め称えることを続けた。周りからも何故やらないのかきく状況になった。実際効果もあったから否定派も取り組まざるを得ない状況になった。

      これはいいな。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:11:16 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:18:48 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 デンソーで自動運転を見据えて、運転支援システムをモデルベース開発を採用している。

      モデルベース開発では、モデル作成でシミュレーションで統合テストやシステムテストをやる。モデルができたら、コードは自動生成。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:18:48 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:22:29 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 ただし欠点がある。モデル上ですぐに直せるので、混入原因を追求せずに終わるので、規模が大きくなると、同じような問題が大量にできる。結局時間がかかる。

      ただし、根本原因の特定と対策はスキルと経験が必要。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:22:29 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:24:42 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      これのために、以下2点の用意化を目指した。
      1. 特定
      2. 対策

      特定にはPFDを活用。
      対策にはプロセス分析表を活用。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:24:42 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 14:36:32 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      PFDで不具合混入箇所をさかのぼって混入箇所を特定。
      さらに、PFDの周辺から対策箇所を出す。

      さらにそれぞれの対策を表に整理する。

      PFDを使うことで、プロセス全体のハザードマップができる。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 14:36:32 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:10:39 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 経産省の人の話。
      経済産業省 デジタルトランスフォーメーションで検索。
      政府のソフト産業に関する視点がまとめられているらしい。デジタル産業競争がどうなっているか。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:10:39 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:16:20 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      ソフト開発の生産性における技術課題。

      ソフトの自動生成で学位を持っている。

      「ナレッジワーカー」

      ツールやテンプレートでの大量生産が知的生産性の向上のポイント。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:16:20 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:25:14 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 この人はできる感じだな…

      表面だけみていてもだめ。あれがほしいだけいっても意味がない。現状を無視してはいけない。

      tobeから入ると駄目。asisから。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:25:14 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:33:07 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      オントロジー。属性とその値で、文章とかは自動生成できる。
      たしかに。

      デジタル競争とは何か?
      B2Bの直販。昔は航空会社は旅行会社に席を売っていた。今は客が直接。
      この例がアマゾンGo。入るときにかざす。出るとき勝手に請求される。しかもアマゾンが一番安い。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:33:07 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:37:17 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 自動にするとスループットが高い。
      なぜ安いかというと、既存店舗は10%ほどロスがある。万引きとか。

      msのお膝元のアラスカ。アプリで注文すると機内で食事が出る。

      ソフトに投資して、設備が減って顧客のサービスが上がっている。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:37:17 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:39:33 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      同じように、機内の映画が客のアプリでやるようになると、期待にテレビが不要になり、軽くなる。

      ソフトで設備が減って顧客満足度あがる。

      DXは、データとデジタル技術を使って、ニーズを満たして、競争優位性を出す。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:39:33 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:47:26 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      ツールに関しては出揃った感がある。争点はアプリの作り込みと、プラットフォームの形成、マルチプラットフォーム化。

      海外プラットフォーマーの動向。
      中国はIT業が一番高給。

      クラウドの市場が伸びている。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:47:26 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:53:11 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      recapthaとかの認証はGoogleのAIに協力していることになる。

      IoTやクラウドにして、クラウドが集約されていて、エッジが主戦場になる。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:53:11 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 15:58:20 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      DXの方向性。
      Amazonに出店すると顧客情報をとられる。

      しかし、ここは出して、他の客を取りに行ったほうがよかった。

      MaaSのユーザーの50%は走行距離0で返している。
      電話ボックス代わりに使ったり、いろいろある。車が前提ではない。データが大事。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 15:58:20 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 16:05:53 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      DXは
      事前に想定できないことがおこった。

      派生開発にドメイン知識が入るとよいとか。

      頭の回転の早い人か。さすが…
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 16:05:53 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 16:25:42 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      最後のセッションのパネルディスカッション。
      DXを派生開発で勝ち残る。

      レガシーシステムに人がとられ、新しいDXに割けない。ここがポイントか。

      DXレポートの内容ではベンダーとユーザーが近くなる。特にUSDMが顧客とのつながりになる。壁がなくなるとか。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 16:25:42 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 16:34:02 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      ソフト開発者の役割が変わってくる。言われたことをやるのではなく、客の問題開発になってくる。
      発注、受注ではなくパートナー。

      ソフト開発者は給料の高い仕事をしてほしい。

      ITの成長ゲームだけ高くて、ほかはマイナスとか。

      客のポテンシャルをあげてほしい。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 16:34:02 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 16:55:14 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      競争領域で競争することにして、それ以外は共通にするという考え方。

      レガシーシステム。

      XDDPはレガシーシステムの開発を効率化して、できた時間で、新しいことを。

      派生開発で、うまくリファクタリングしながら新しいアーキテクチャにする。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 16:55:14 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 17:24:03 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019
      Q. 海外開発者と国内開発者の違いは?
      A. プロフェッショナル。責任の持ち方が違うかな。
      上司もそうだから、タコツボに入ってる。

      DXレポートのおかげで、今第二幕に入った。第一幕はPOPの延長とか。
      第二幕で、やっても収益にならないので、DXはババ抜き。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 17:24:03 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 17:58:02 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      質問

      XDDPとUSDFの違い。
      PFDの文献。
      クラウドの仕事。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 17:58:02 JST permalink
    • せのお (妹尾 賢) (senooken@social.senooken.jp)'s status on Thursday, 20-Jun-2019 18:17:23 JST せのお (妹尾 賢) せのお (妹尾 賢)
      in reply to
      #派生開発2019 会が終わって情報交換会。うまくやりたいな。
      In conversation Thursday, 20-Jun-2019 18:17:23 JST permalink
      せのお (妹尾 賢) likes this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.