senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 22-Aug-2019 00:48:44 JST sumiyaki sumiyaki
    • sumiyaki
    @noellabo @nippon
    「グループ」というのを勘違いしているかもですが、

    >ざっくり言うと、Eugenさんが不要・実装しない、という判断を打ち出してるんですよね。

    なるほど。勝手に推測すると、LTLとグループ的な機能がかぶってしまうからなんでしょうね。
    私もいま中断しているけど、グループ的な機能の一つの実装として #MLoSNS というものを作ろうとしています。
    UI的にはあまりうまく行ってないのですが。
    その時思うのがLTLとの機能的類似性というか。

    多様なインスタンスを多数建ててもらうにはそれぞれにLTLを持つ必要があるのでしょう。
    ただ、今、何かのテーマでインスタンスサーバ建てたとしても、人が集まりにくく、継続も難しいような気が何故かするのです。
    グループならば少しはマシかなと。本心言えば、LTLがないTwitterにこそグループ機能が欲しいのですが(グループDMというのはあるそうです)。

    #Twitter #group #LTL
    In conversation Thursday, 22-Aug-2019 00:48:44 JST from plr.ph3j.com permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com@plr.ph3j.com)'s status on Thursday, 22-Aug-2019 01:15:14 JST sumiyaki sumiyaki
      @nippon @noellabo

      Twitterのハッシュタグは効果がないらしい?
      http://mitchie-m.com/blog/sns/twitter-hash-tag/

      という記事をまえ見たことがあって、意外でした。 こちらFediverseではいつも使わせてもらってます。グループの件には関係ないですが。

      #ハッシュタグ #Twitter
      In conversation Thursday, 22-Aug-2019 01:15:14 JST permalink

      Attachments

      1. Twitterのハッシュタグは効果がないらしい?
        from ボカロP Mitchie Mの初音ミク曲制作ブログ
        「Twitterのハッシュタグって効果あるの?」というのは常々疑問に思ってたのですが、その結論となる記事を今日発見しました。こちらです。  詳しい内容は読んで頂けたらと思うのですが、要点はタイトル通りこういうことです。ハッシュタグのあるツイ

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.