同人誌、素人が趣味道楽でやってると考えるか、自費出版or個人出版業と考えるかで全然意識が違ってくるので(創作、二次に関わらず)
Conversation
Notices
-
:hrb_bphone_g: バンクヒョンさん (chinanago13@under-bank.blue@under-bank.blue)'s status on Wednesday, 23-Oct-2019 02:23:29 JST :hrb_bphone_g: バンクヒョンさん - xanac repeated this.
-
:hrb_bphone_g: バンクヒョンさん (chinanago13@under-bank.blue@under-bank.blue)'s status on Wednesday, 23-Oct-2019 02:26:06 JST :hrb_bphone_g: バンクヒョンさん 昨今勢いづいてる評論・技術書界隈はあれ、昭和から同人界隈が積み上げてきたセオリーを知らないとか2019年最新環境技術を持っていきなり参入してきているからとかよりも、ぶっちゃけこの辺の比重が違うんだと思う あの人達皆自分を個人出版業だと思ってるよね(良し悪しの話はしていない
xanac repeated this. -
:hrb_bphone_g: バンクヒョンさん (chinanago13@under-bank.blue@under-bank.blue)'s status on Wednesday, 23-Oct-2019 02:27:39 JST :hrb_bphone_g: バンクヒョンさん なので、自分の作るもののクオリティアップのためなら設備(ぱしょこんとかカメラとか)も惜しまないし、自力でデザインできなけりゃ外部にアウトソーシングしちゃう 当たり前のように
xanac repeated this. -
:hrb_bphone_g: バンクヒョンさん (chinanago13@under-bank.blue@under-bank.blue)'s status on Wednesday, 23-Oct-2019 02:30:43 JST :hrb_bphone_g: バンクヒョンさん ……まぁ、漫画イラストや小説みたいな「作家性」の強いコンテンツとは質が違うから、というのもあるけども こだわりたいよね全部自分で納得出来る形でやりたいよね作家性の強い人が作家性の強いモノを作ろうとすると
xanac repeated this.