senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 相鉄・東京メトロの回数券終了 (hadsn@mstdn.nere9.help)'s status on Sunday, 02-Aug-2020 15:13:55 JST 相鉄・東京メトロの回数券終了 相鉄・東京メトロの回数券終了

    踏切の前後に信号所を設けて、貨物列車は踏切用の操作ボタンを押してもらうわけにはいかんの?という素人考えを

    "貨物列車が走行する場合は、鉄道が交通信号で道路と交差することは前例がなく、構想の実現には高いハードルがあります"新金線旅客化で葛飾区が本気を出してきた。100億円基金、専任部署を新設、南側先行開業も調査 https://tabiris.com/archives/shinkinsen202002/

    In conversation Sunday, 02-Aug-2020 15:13:55 JST from mstdn.nere9.help permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: tabiris.com
      新金線旅客化で葛飾区が本気を出してきた。100億円基金、専任部署を新設、南側先行開業も調査
      from 鎌倉淳
      新金貨物線の旅客を目指す葛飾区が、新年度予算で事業化のための調査費を計上します。10年間で100億円を積み立てる基金や専任部署も新設して、旅客化実現へ本気を見せてきました。 新金貨物線とは 新金貨物線は、新小岩信号場と金町駅を結ぶJR総武線の貨物支線の通称です。大正15年に新小岩操車場とともに建設され、東京臨海部と千葉方面との貨物輸送を担う路線とされてきました。 しかし、武蔵野線、京葉線の開業によ
    • :homoo_right:​鯖缶は見た:homoo: (204504byse@homoo.social)'s status on Sunday, 02-Aug-2020 15:13:55 JST :homoo_right:​鯖缶は見た:homoo: :homoo_right:​鯖缶は見た:homoo:
      in reply to

      @hadsn というか現状ですでに信号機付踏切で交差してるんだけど、この交通信号は別の物なのかい

      In conversation Sunday, 02-Aug-2020 15:13:55 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.