そういやずっと気になってるんですが、Zen言語のOSSバージョンにはAGPLが適用されていて、これによって「Zenコンパイラを利用してコンパイルしたプログラムのソースコードにも、AGPLv3のライセンスが適用され」ると言っているんだけども、これって正しいんだろうか。(引用部:https://zen-lang.org/ja-JP/blog/2019_10_01/ )
Conversation
Notices
-
艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Sunday, 23-Aug-2020 23:29:12 JST 艮 鮟鱇 -
艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Sunday, 23-Aug-2020 23:29:11 JST 艮 鮟鱇 これって全然違う人が書いたソースコードのライセンスにまで影響範囲が及んでいるということで、それは著作権法的に大丈夫なんだろうかみたいな話。例えばGNUライセンスのFAQとか見てると、全然大丈夫じゃないような気がする。
-
艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Sunday, 23-Aug-2020 23:29:11 JST 艮 鮟鱇 https://zen-lang.org/ja-JP/blog/2020-08-20/
> Q. Zen 言語用のソースコードを公開したり、第三者に渡したりすることはできますか。>> はい、Zen 言語用のソースコードであれば CF-RSL の範囲で公開や受渡しが可能です。(中略) ご自身で作成されたソースコード に CF-RSL と衝突しない任意のライセンス (GPLのような、リンクしたもの含めてソースコードの再配布条項があるライセンスは 「CF-RSLと衝突しない任意のライセンス」に含まれません) を設定した上で公開することは可能です。
-