senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. ライクロフト@自鯖 (ryecroft@mstdn.ryecroft21.net)'s status on Monday, 07-Sep-2020 12:37:30 JST ライクロフト@自鯖 ライクロフト@自鯖

    ビル・ゲイツとポール・アレン、作りかけてもいないBASICインタープリタを完成間近と偽って鎌をかけ、対応ハードウェアを持ってないのに自作のエミュレータ上でBASICを完成させ、デモを見せに行く飛行機の中でブートローダを作り忘れていたことに気づいて機中で作成し(もちろんモバイルPCなど存在しない時代)、デモ本番で初めて実機で正しく動作するのを本人も目の当たりにした話、すごいすき。

    Altair BASIC - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Altair_BASIC

    In conversation Monday, 07-Sep-2020 12:37:30 JST from mstdn.ryecroft21.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: upload.wikimedia.org
      Altair BASIC
      Altair BASIC(アルテア・ベーシック)は、MITS社のAltair 8800やそれ以降のS-100バスコンピュータ上で動作する、プログラミング言語BASICのインタプリタである。これは、マイクロソフト(当時はMicro-Soft表記)の最初の製品であり、MITSとの契約に基づいて配布された。Altair BASICは、Microsoft BASIC製品群の起源となるものである。 起源と開発 ビル・ゲイツは、彼とポール・アレンが『ポピュラーエレクトロニクス』1975年1月号に掲載されたAltair 8800の記事を読んだとき、コンピュータの価格が間もなく下がり、ソフトウェアの販売が収益性の高いビジネスになるだろうと理解したと後に回想している。ゲイツは、Altair 8800にBASICインタプリタを提供することで、この製品が趣味家にとってより魅力的なものになると考えていた。彼らはMITSの創設者エド・ロバーツに連絡を取り、(まだ作業に取り掛かってすらいないにも関わらず)彼らがBASICインタプリタを開発していると伝え、デモを見たいかどうか尋ねた。これは、存在しない製品を発表して相手の興味を測る観測気球であった。ロバーツは、数週間後の1975年3月にデモのために彼らと会うことに同意した。 ゲイツとアレンは、インタプリタを開発してテストするためのAltairコンピュータを持っていなかった。しかし、アレンは以前トラフォデータの名称で仕事をしていたときにIntel 8008エミュレータを作成し、PDP-10上で動作させていた。アレンはAltairのプログラマガイドに基づいてこのエミュレータを改良し、ハーバード大学のPDP-10上でインタプリタの開発とテストを行った。大学の資産で商用のソフトウェアが開発されていることを知った大学当局は不満を抱いたが、このような使い方を禁止する規定は大学にはなかった。結局、大学当局から商業行為は学外で行うよう勧告され、ゲイツとアレンはボストンのタイムシェアリングサービスからコンピュータの使用時間を購入してBASICプログラムのデバッグを行った。当初のバージョンは整数演算のみだったが、ハーバード大学の同級生のモンティ・ダビドフが浮動小数点演算も使うべきだとし、自分ならメモリ制限内に収まるようなシステムを書けると主張したので、ゲイツとアレンはダビドフを雇ってそのルーチンを作ってもらった…

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.