声を発しただけでも音楽になるのかどうか(ドイツの実験音楽とか見てたらこれは音楽なのか全くわからんものもたくさん)
Conversation
Notices
-
まめつこ (mametsuko@co.misskey.io)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:34:52 JST まめつこ
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:34:51 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@mametsuko これに関しては、バロック以降じゃなくて、是非ルネッサンス期の教会音楽を聴いてほしい。平均律じゃない世界もまた美しい。
-
まめつこ (mametsuko@co.misskey.io)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:36:24 JST まめつこ
@toneji@minohdon.jp それは結構発達した音楽って感じですよね。そもそも音楽って何ですかね、言語も音楽っぽいところありますけどね、、、
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:36:24 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@mametsuko ソーラン節はどう?
-
まめつこ (mametsuko@co.misskey.io)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:42:56 JST まめつこ
@toneji@minohdon.jp 音楽と思いますけどね、どうなんですかね
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Tuesday, 08-Sep-2020 01:42:56 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@mametsuko 電車の揺れる音も音楽になりますよ。あの、ガタガタというやつ。えーと、あつこは何を言いたいのかな?
-