起動したw
Conversation
Notices
-
ラティーニ (latini@foresdon.jp)'s status on Tuesday, 22-Sep-2020 18:58:14 JST ラティーニ
-
よぅ :c_anlucea: (kedama@foresdon.jp)'s status on Tuesday, 22-Sep-2020 18:58:14 JST よぅ :c_anlucea:
@Latini マザボに CD 付いてないかな? そこからドライバーを一通りインストールすればそのまま使えるかもよ?
-
ラティーニ (latini@foresdon.jp)'s status on Tuesday, 22-Sep-2020 18:58:54 JST ラティーニ
@kedama あった!
-
よぅ :c_anlucea: (kedama@foresdon.jp)'s status on Tuesday, 22-Sep-2020 18:59:46 JST よぅ :c_anlucea:
@Latini そうそうw そうやって1つ1つ新しいハード環境に適用させていくのと、真っ新に入れ直すのとどっちがラクか……って天秤だねw
-
よぅ :c_anlucea: (kedama@foresdon.jp)'s status on Tuesday, 22-Sep-2020 19:04:22 JST よぅ :c_anlucea:
@Latini たぶん今 Windows の「デバイスマネージャー」を開くとビックリマークとかいっぱい付いてて、それが全部、Windows が「ハードが変わったからドライバーがない!動かせない!」ってなってるやつだよ :f_sweat_smile_kyururu:
それ全部解消すれば、一応は移行完了と思っていいんじゃないかなw
「デバイスマネージャー」は Win10 のスタートメニューを開いた状態でおもむろに「デバイスマネージャー」とキーボードで打てば多分開ける :f_sweat_smile_kyururu:
-