[ゆうちょ銀行 デビットカードで不正送金の被害と発表]ゆうちょ銀行は、運営するデビットカード・プリペイドカードの「mijica」で、何者かに貯金を引き出され、送金されるなどの被害が出たと発表しました。先月から今月にかけて54人が被害にあい、被害額は合わせて332万円余りに上るということで、ゆうちょ銀行は今月16日からこのカードの送金機能を停止していて、被害の全額を補償するとしています。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012630531000.html