缶詰、直火NGなのか。普通にやってる人いるし、映画でトヨエツが「ほら、美味いよ」って出してたぞ。
Conversation
Notices
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:08:02 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
-
kunyking@minohdon.jp's status on Thursday, 24-Sep-2020 16:22:28 JST kunyking
@toneji 蓋開けたらええはずよ
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:35:13 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@kunyking そうなんや。確かに、豊川悦司は蓋開けて、直火で温めてた。
-
kunyking@minohdon.jp's status on Thursday, 24-Sep-2020 16:36:18 JST kunyking
@toneji 開けないと爆発しますんでw
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:37:30 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@kunyking そりゃそうですね。缶詰業界は加熱で缶から溶け出す成分のことを注意してますが、大丈夫なんでしょうか?
-
kunyking@minohdon.jp's status on Thursday, 24-Sep-2020 16:40:14 JST kunyking
@toneji 家庭ではそのまま加熱する人は稀だけどアウトドアでは普通ですからね内部で溶け出す成分なんてないでしょ外の印刷部分ならともかく
-
kunyking@minohdon.jp's status on Thursday, 24-Sep-2020 16:42:34 JST kunyking
@toneji 湯煎のほうがいいらしいね
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:42:49 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@kunyking まあ、言い出すと家庭にもいろんな素材のフライパンとか鍋とかありますからね。鉄瓶でお湯沸かせば鉄分取れるという人もいるし。気にしてもしゃあないですね。
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:43:51 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@kunyking お、確かに。そちらの方が安全そうですね。勿論蓋は開けてですね。
-
kunyking@minohdon.jp's status on Thursday, 24-Sep-2020 16:46:36 JST kunyking
@toneji 缶コーヒーは湯煎してましたねネルソン氏に笑われてやめました
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Thursday, 24-Sep-2020 16:49:44 JST とねぢ @Minoh-don(ash)
@kunyking 飲み物は湯煎の方が飲みやすい熱さになると思いますが。熱燗も徳利を湯煎ですし。湯煎なら爆発しないし、いいと思いますが、僕がアウトドアするなら缶詰から中身を出して、別の調理器具で料理しますかね。
-