名目上の支配者が変わっていないのでちう解釈なのでは?
Conversation
Notices
-
とりごん (trigon@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:08:55 JST とりごん
- しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: likes this.
-
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: (shovel@su.siberia.work)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:08:55 JST しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan:
@trigon こじつけにすぎないという話ですよ -
とりごん (trigon@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:23:18 JST とりごん
@shovel まぁそれはそうですね。
-
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: (shovel@su.siberia.work)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:23:18 JST しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan:
@trigon 歴史観は思想とも密接不可分で、無意識的に思想に影響与えてきますから、「日本はずっと日本だった」というのはあくまでこじつけの結果によるものにすぎない、ということを認識しないと、偏ったナショナリズムに引きずり込まれやすくなってしまうので、コワイ :ablobfearful: -
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: (shovel@su.siberia.work)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:46:16 JST しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan:
@trigon 日本がずっと日本だったというのはこじつけでもありますけど、歴史的に見て「天皇がずっと支配者の地位にありつづけた」ってのはそもそも間違いも多いです鎌倉時代初期は明らかに朝廷と幕府(と奥州藤原氏)の二重権力構造であったし、その後も公地公民が崩れて国民レベルでは天皇はまったく支配者として認められていません室町時代には朝廷の京都市政権も奪われて、戦国時代の天皇なんか誰からも顧みられなくて葬儀をあげる金もなかったほどです。天皇ageが始まったのは、実は江戸の、それも家康の遺した栄光が弱まってきた中期以降なんですよね -
とりごん (trigon@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:46:17 JST とりごん
@shovel 支配者と被支配者の関係は別にして(短期間のアメリカによる占領は置いておいて)思想の観点からゆくと、確かに連続した形ではないでしょうね。国の定義をどこに持ってくるかにもよりますが、単一民族故か極端な方向に進みやすい事を考えると、昨今の日本礼賛指向に乗っかるのは怖いですね。
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: likes this. -
とりごん (trigon@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:57:42 JST とりごん
@shovel なるほど。教科書に載ってない歴史観は面白そうです。(ひょっとして載ってたけど覚えてないだけだったりして。。
-
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: (shovel@su.siberia.work)'s status on Friday, 25-Sep-2020 11:57:42 JST しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan:
@trigon 「日本史」という言葉自体にかなりのイデオロギーが含まれてるんですよね……この時点で日本という国の連続性をそうとう強調してるわけでヨーロッパではこういうことはなくて、逆に中国と韓国ではこういう歴史記述をします -
とりごん (trigon@fedibird.com)'s status on Friday, 25-Sep-2020 12:32:30 JST とりごん
@shovel あーそう言えば名前からして、こう…ヨーロッパではどうなります?民族主体ですか?
-
しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan: (shovel@su.siberia.work)'s status on Friday, 25-Sep-2020 12:32:30 JST しゃべる :siberiapop: :pleroma: :sabakan:
@trigon そもそも、歴史は歴史で、国内史と国外史に分けない感じですね