ところで松浦市にある山を30万でかわないか?と持ちかけられたんだが買っていいか?
Conversation
Notices
-
ぱおぱお (morimori@mstdn.misosi.ru)'s status on Tuesday, 29-Sep-2020 13:38:20 JST
ぱおぱお
-
Magistol (magistol@mstdn.misosi.ru)'s status on Tuesday, 29-Sep-2020 13:38:19 JST
Magistol
@morimori 山の固定資産税とかってどうなんですかね?あとは木のメンテとか。
-
ぱおぱお (morimori@mstdn.misosi.ru)'s status on Tuesday, 29-Sep-2020 13:38:19 JST
ぱおぱお
@magistol 固定資産税はあるけども格安ですよ。木のメンテは徹底的にしないとだめ。公道に接道してると電線とかあるもんで、木が腐って倒れたりしたら弁償しないといけない。まぁ自分の持ち物扱いなのでそれで他人に被害を負わせたら弁済義務があるとよ、、、、山の手入れ今もしてるけど鬼つらいんね。あとは基礎うつ建物はきびしいかなー、税金跳ね上がる。屋根のある無しとか基礎のある無しはでかいとですよ、、
-
mecab✅ (mecab@mstdn.misosi.ru)'s status on Tuesday, 29-Sep-2020 13:38:19 JST
mecab✅
@morimori @magistol やっぱ固定資産税も建物あると高くなるんすねー。数年前に父親がじーちゃんから相続してたけど、山とか畑とかいくつか合わせた税金より廃墟と化した家一軒のが高かった気がする。。。
-
Magistol (magistol@mstdn.misosi.ru)'s status on Tuesday, 29-Sep-2020 13:39:33 JST
Magistol
-