senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. フジイユウジ (fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net)'s status on Sunday, 25-Oct-2020 15:20:07 JST フジイユウジ フジイユウジ

    これの件でまたブログが少し読まれてる模様だけど、規約を調査したときには「雇用関係にない」という理解だったのが訴訟に関してUber側は「業務委託契約も結んでいない」としてプラットフォームであると言い張ってる。こわすぎ。

    「ウーバーイーツの配達員」に追突されケガ…運営会社を「提訴」も、会社側は「訴えを退けるよう」求める https://www.ktv.jp/news/articles/b1cc5698_64a5_470c_9aad_1aca4d95d9eb.html

    In conversation Sunday, 25-Oct-2020 15:20:07 JST from mstdn.fujii-yuji.net permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: s3.ap-northeast-1.amazonaws.com
      「ウーバーイーツの配達員」に追突されケガ…運営会社を「提訴」も、会社側は「訴えを退けるよう」求める
      from 関西テレビ放送
      配達員に追突されけがをした女性が、ウーバーイーツの運営会社を提訴していたことが分かりました。訴状などによると、66歳の女性は2018年に大阪市北区の歩道で、宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の男性配達員が運転する自転車に背後から衝突され、首や腰を捻挫するなどのけがをしました。【記者リポート】「配達員は自転車に設置したスマートフォンの画面を見ながら走行していたため、前にいる女性に気が付かなかったということです」配達員は過失傷害の罪で、罰金5万円の略式命令を受けています。女性は今年8月、「配達員はウーバーの指示に従っていて、使用者責任がある」として、サービスを提供するウーバージャパンと配達員に対し、約250万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。これに対し、10月22日から始まった裁判で、ウーバージャパン側は訴えを退けるよう求めました。ウーバージャパンは取材に対し「個別の事案には答えられない」としたうえで、「配達員は個人事業主なので雇用関係はなく、業務委託の契約も結んでいない」とコメントしています。

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.