senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com)'s status on Saturday, 14-Nov-2020 11:46:43 JST sumiyaki sumiyaki
    Fediverse Twitter Reddit などをまたがるコミュニティを作ることが技術的にできそうかどうか?Twitter との連携はできそうもない。ならば、私が以前考えてやりかけた #MLoSNS というのに、本物のML (Mailing List) 機能を追加して、Fediverseの外の人々には電子メールで連絡したらどうか、と思いついた。いまさら電子メールのMLかよ、という感じもするが。Reddit には相互の内容の自動転載が可能なのかどうか。そのうち調べてみることにしよう。#Twitter #Reddit #Fediverse #mailing_list
    In conversation Saturday, 14-Nov-2020 11:46:43 JST from plr.ph3j.com permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com)'s status on Sunday, 15-Nov-2020 11:21:52 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      ブログが必要になってきた、件。Reddit で検索してみたが、自分に必要なキーワードだと日本語の情報が出てこなかった。これだと、Fediverseよりうまくない。Twitterに頼るしか無い、ということか。数学の話で、難しくて理解できないから、英語でも日本語でもあまり関係はないけど。Twitter だと Twitter Card というのを作りたくなるけど、Pleroma では HTMLのmeta タグとかいじれないので、Pleroma の記事を Twitter でリンクするのはいまひとつ。Redditはもともと slashdot的なもので、lemmyやPrismoも同じだが、元記事的なコンテンツが有ったほうが良い。自分で書いたPleroma の記事も探すのにちょっと手間取ることもある。ということで、やはりブログが必要になってきた。#Reddit #Twitter #Fediverse #Pleroma #lemmy #prismo
      In conversation Sunday, 15-Nov-2020 11:21:52 JST permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 16-Nov-2020 01:14:28 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      Blog(や静的ドキュメントで構成するページ全般)とSNSを比べると、SNSではタグなどのメタ情報も含めて修正や追加ができないことが多い。修正(書き直し)で記事のIDやURLが変わってしまう。ハッシュタグは追加や修正ができない。SNSはリアルタイム性を重視しているからなんだと思う。あと、FediverseではActivityPubによる縛りもある。Blogだと、そういうことは比較的自由にできる。パーマリンクを変えなければよい。あとから、タグを追加したり、題名の追加、記事の並べ替え、時系列にこだわらず、テーマで構成し直すこともできる。#blog #SNS #タグ #Fediverse #ActivityPub
      In conversation Monday, 16-Nov-2020 01:14:28 JST permalink
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 16-Nov-2020 01:32:31 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      SSG(Static Site Generator) などでblogを作るのは良いとして、それにActivityPub機能を導入し、Fediverseに参加させようという時はどうなるのだろうか?SSG + ActivityPub Engine みたいなことになるのだろうか?#blog #SSG #Fediverse #ActivityPub
      In conversation Monday, 16-Nov-2020 01:32:31 JST permalink
    • wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Monday, 16-Nov-2020 18:30:17 JST wavedasher wavedasher
      in reply to
      @sumiyaki 以前 #fediverse に参加しているブログサービスの #plume を使ったことがあります。タイトルや内容を更新したとしても配送先のfediverse対応サーバーでの投稿が変更されるわけじゃないから、記事を書き換えることの多い自分には向いてないと思って使うのやめたけど。
      In conversation Monday, 16-Nov-2020 18:30:17 JST permalink
      sumiyaki likes this.
    • sumiyaki (sumiyaki@plr.ph3j.com)'s status on Monday, 16-Nov-2020 18:38:17 JST sumiyaki sumiyaki
      in reply to
      • wavedasher
      @wavedasher コメントありがとうございます。そうですね。私もblogの記事を書くときはかなりしつこく修正したり、戻したりして、時間がかかるので、ActivityPubみたいなもので、相手のところに修正や追加が届いたとしても、もう見られないような気もします。Blogとmicroblogのよいところがうまく補完し合えば面白いと思い、"miliblog" という言葉を勝手に作り、そのようなブログシステムの自作を妄想しております。#blog #microblog #miliblog #ActivityPub
      In conversation Monday, 16-Nov-2020 18:38:17 JST permalink
    • wavedasher (wavedasher@pleroma.noellabo.jp)'s status on Tuesday, 17-Nov-2020 19:15:07 JST wavedasher wavedasher
      in reply to
      @sumiyaki ほうほう、いいですね。
      In conversation Tuesday, 17-Nov-2020 19:15:07 JST permalink
      sumiyaki likes this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.