Conversation
Notices
-
佐々木将人 (sasakimasatohkd@lufimianet.jp)'s status on Tuesday, 24-Nov-2020 22:45:36 JST 佐々木将人 【割とマジな質問(パズルっぽいけど)】インターネットを使用しておきながら,電気通信事業者の通信設備を一切かかわらせないから,電気通信事業法でいう検閲禁止や秘密漏洩禁止の処罰規定が適用にならない場合って,「技術的に」可能かしらん? -
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Tuesday, 24-Nov-2020 22:45:35 JST とねぢ @Minoh-don(ash) @SASAKIMasatoHKD 自分で回線を引く、ということですか?
-
とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Tuesday, 24-Nov-2020 22:55:06 JST とねぢ @Minoh-don(ash) @SASAKIMasatoHKD なるほど。引けるものなら引いてみたいですけどね。
sumiyaki likes this. -
佐々木将人 (sasakimasatohkd@lufimianet.jp)'s status on Tuesday, 24-Nov-2020 22:55:07 JST 佐々木将人 @toneji 完成したら流すんで,「ああ,あの話ね」とわかってもらえると思うんですが……。現在インターネットを構成する回線って,電気通信事業者による回線だけではないんですよ。というのは電気通信事業者は「他人のために」電気通信を行うのを「事業として」行わないといけないところ,例えば大学間の通信回線を自前でひいてしまうと,その回線自体は電気通信事業者の通信設備ではないので,そこの部分で検閲とか秘密漏洩が行われても,処罰対象ではないんですよ。(自前と言っても専用回線を借りればそれは電気通信事業者の通信設備を使用している。)でもその回線の前後で電気通信事業者の通信設備を使用すれば,通信としては電気通信事業者としての通信設備を使用したことになるので,処罰対象になる……とここまで書いていて,今の日本で電気通信事業者の通信設備を全く使用しない通信って可能なの?って技術的疑問が起きた次第。「インターネットを使用して」なので,自前のゲートウェイから出て行かない通信は別論です。 sumiyaki likes this.
-