これは間違いない
というかすでに過疎化し始めている
Conversation
Notices
-
:wa: :se: :ta: :nn: (ars42525@odakyu.app@odakyu.app)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:06:16 JST
:wa: :se: :ta: :nn:
-
ひかりびっとのJP垢 (hikaribit@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:09:31 JST
ひかりびっとのJP垢
@ars42525 やっぱね
-
:wa: :se: :ta: :nn: (ars42525@odakyu.app@odakyu.app)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:10:59 JST
:wa: :se: :ta: :nn:
@hikaribit 特に自分のTL学生が多いんで夏休みの宿題に追われたり学校始まったりでだいぶ過疎ってます
-
ひかりびっとのJP垢 (hikaribit@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:17:56 JST
ひかりびっとのJP垢
@ars42525 なるほど
9月にTwitterAPI変更でまた鳥移民がやって来そうだけど数日で飽きそう鳥移民たちは... -
:wa: :se: :ta: :nn: (ars42525@odakyu.app@odakyu.app)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:20:27 JST
:wa: :se: :ta: :nn:
@hikaribit 結局鳥の人はAPIを使うために鳥にいるわけではないですから空気に馴染めなければ帰っていくのは当然ですね
ユーザー層も絡みも総入れ替えになりますし -
ひかりびっとのJP垢 (hikaribit@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:24:50 JST
ひかりびっとのJP垢
@ars42525 そもそもTwitterはどんなに改悪化したところでダメージなんかない
むしろ、所謂つい廃を追い出せてせいせいするのでは?
Twitterは22世紀になっても健在かと -
:wa: :se: :ta: :nn: (ars42525@odakyu.app@odakyu.app)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:26:22 JST
:wa: :se: :ta: :nn:
@hikaribit 企業の広告塔として定着しましたからね
自社SNSサービスの宣伝をするのにわざわざ別のSNSを利用するって段階に来た時点である程度成功しているので収益化さえ出来ればTwitterは文句なしって感じですね -
ひかりびっとのJP垢 (hikaribit@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:27:53 JST
ひかりびっとのJP垢
@ars42525 これからセレブや企業の為のSNSになってウハウハになりますよ絶対に
ただ、広告収入があっても赤字なのでそこがネックかなと -
:wa: :se: :ta: :nn: (ars42525@odakyu.app@odakyu.app)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:29:58 JST
:wa: :se: :ta: :nn:
@hikaribit セレブや企業は金払ってでもツイートできるでしょうから、ツイート毎にフォロワー数に応じた料金徴収したりとかしてもよさそうですよね
当然アカウントを量産したら例の如く凍結するだけですし -
ひかりびっとのJP垢 (hikaribit@mstdn.jp)'s status on Wednesday, 29-Aug-2018 16:32:00 JST
ひかりびっとのJP垢
@ars42525 そして、一般人は何も呟けなくなる(笑)
-