senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. h12o is fully Modernized (h12o@blessedgeeks.org)'s status on Thursday, 28-Jan-2021 10:33:39 JST h12o is fully Modernized h12o is fully Modernized

    https://fujii-yuji.net/2021/01/27/231542>>みんながそうだと、僕は日本のインターネットの力が下がると思うんですよ。

    楽しいと思うかどうかじゃなく、流行りそうかどうかでサービスを選ぶと、ユーザーにとって面白いサービスであるものでも爆発的な流行を生み出せそうにないから低い評価になり、その評価が価値として流通するということが起きます。そういう評価軸・価値基準が主流になるのは、これは損失ではありませんか。

    インターネットに生かされ、インターネットに生きる民としては、こういう風潮が気に食わないんすよねえ。ビジネス野郎どものためだけにインターネットがあるわけじゃないからな(←急に口が悪くなる)<<

    ほんとそれ。Mastodonは流行ってないけど楽しいよ(←流行ってないと決めるな)。

    In conversation Thursday, 28-Jan-2021 10:33:39 JST from blessedgeeks.org permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: ogimage.blog.st-hatena.com
      Clubhouse、このまま流行るか上から見るか下から見るか。
      from fujii_yuji
      こんにちは。WEBサービスやらECサイトやらメディアやらを作ったり運営したりしているフジイと申します。 インターネットになりたいって言いまくっていたら「いんたーねっつさん」って呼ばれます。まだなってないけど。 Clubhouse、このまま流行ると思いますか? 2021年1月、Clubhouseというサービスが流行りはじめていて、日本のスタートアップやインターネットサービスに関わる人たちがみんな(招待性のため)自分もやりたい、招待枠を誰か持っていませんか、とワイワイしているのが観測されます。 Clubhouseはどんな体験ができるのか、従来サービスと何が違うのか————は、すでに多くの業界人がブ…
    • sumiyaki likes this.

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.