アプリケーションのクラッシュ、基本的に internal inconsistency とか invariant の破壊とかが原因だと思っているんだけど、 I/O エラーはどう考えても想定可能な実行時エラーの範疇なので、それが原因でクラッシュするのって根本的にアカンやつじゃないですか?
Conversation
Notices
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Friday, 29-Jan-2021 03:03:10 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ -
tateisu :force::r_9a: (tateisu@mastodon.juggler.jp)'s status on Friday, 29-Jan-2021 03:07:19 JST tateisu :force::r_9a: @lo48576 マストドンだけでも過去にいっぱいあったよね
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Friday, 29-Jan-2021 03:07:19 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ @tateisu ヒエー暗黙にエラーが propagate されてしまう言語仕様とかエラーを値として扱うとコードが煩雑になる言語仕様とかがよろしくない気がしてきました (宗教戦争開戦)
-
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (lo48576@mastodon.cardina1.red)'s status on Friday, 29-Jan-2021 03:13:29 JST らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ @tateisu べつに仕様として特別に複雑ではないケースが結構あると思っていて (もちろん全てがそうだとは言いませんが)、そういう場合に楽に正しく書けるか正しく書くのに苦労するかは、やっぱり言語やフレームワークのデザインによるところが少なからずあるのではないだろうかという感想があります。それが開発者だけの責ではないと言われると、まあその通りだと思いますが。
-
tateisu :force::r_9a: (tateisu@mastodon.juggler.jp)'s status on Friday, 29-Jan-2021 03:13:30 JST tateisu :force::r_9a: @lo48576 そうじゃない。人間は間違うし、品質を十分に磨くコストだってタダじゃないんだ。
-