予備のタイヤは接地していないん(´・ω・) スネ初めて知った(´・ω・) ス
Conversation
Notices
-
nukosu@pao.moe's status on Wednesday, 03-Feb-2021 09:07:21 JST nukosu
-
みゃー@まうい (mewl@mewl.me)'s status on Wednesday, 03-Feb-2021 09:09:44 JST みゃー@まうい
@nukosu@pao.moe タイヤの軸の本数で高速代が決まるのですあと単純に転がり抵抗が減るので燃費よくなるとかあるらしい
-
nukosu@pao.moe's status on Wednesday, 03-Feb-2021 09:12:37 JST nukosu
@mewl そうなん(´・ω・) スネ軸の本数が多ければ多いほど安くなるん(´・ω・) スカネ?もしタイヤが全て接地しているなら重量が分散されて道路が痛みづらいだろうし(´・ω・) スn
-
みゃー@まうい (mewl@mewl.me)'s status on Wednesday, 03-Feb-2021 09:18:24 JST みゃー@まうい
@nukosu@pao.moe 逆ですね 軸少ないほうが安いです「軸が多いってことはきっと重い車両だ」みたいな感じかなと
-
nukosu@pao.moe's status on Wednesday, 03-Feb-2021 09:18:24 JST nukosu
@mewl (´・ω・) ス-nまぁ、法律がクソデカ重量=車軸多めで設計されているならそれでいけるん(´・ω・) スカネ...
-