ホスティング勢鯖缶として思うことだけど、ホスティングはお金さえ払えばスキルはほぼ必要なくサーバーを立てられるんです。(厳密には「立てて」はいないけど)
誰でも、スキルも勉強もなく、月数百円〜数千円で鯖缶になることができる。これはつまり一ユーザーである状態と地続きになりやすいとも言える。だからこそ、そうではない意識を(少なくとも鯖缶アカウントについては)持つ必要があると考えています。
サーバー選択の自由がどのユーザーにも公平にあるのと同時に、鯖缶アカウントは出来る限り透明性と公平性を保つべきではないでしょうか。