ずっとメンテする前提じゃなく一発かぎりの発注しかしていないところに、通常のOSバージョンアップなんかよりもっと激しいAPI変更がきて、全然対応できなかった、という感じなんだろうと想像している。
Conversation
Notices
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Saturday, 13-Feb-2021 16:46:15 JST Satoshi Kojima (小嶋智)
-
nukosu@pao.moe's status on Saturday, 13-Feb-2021 16:46:15 JST nukosu
@skoji 1億円近く突っ込んで保守なしなんてことはないでしょ(´・ω・) スw公共事業だからって舐めすぎ(´・ω・) ス
-
Satoshi Kojima (小嶋智) (skoji@sandbox.skoji.jp)'s status on Saturday, 13-Feb-2021 16:46:16 JST Satoshi Kojima (小嶋智)
COCOAの件は、APIの変更がめっちゃ頻繁(まあこういう状況だからそうなるよな)だったのが原因のひとつと聞いている。だからって実機テストしなくていいわけじゃもちろんないけど。
-