senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 15-Feb-2021 03:46:22 JST のえる のえる

    海外勢というか、Fediverseの標準的な使い方として、やっぱりリプライが基本になっているよね。

    いつもの相互のメンバーだけでエアやりとりするってわけにはいかないからなー。

    In conversation Monday, 15-Feb-2021 03:46:22 JST from fedibird.com permalink
    • sumiyaki likes this.
    • Hiro :verify: (hnb@fedibird.com)'s status on Monday, 15-Feb-2021 04:08:02 JST Hiro :verify: Hiro :verify:
      in reply to

      @noellabo リプライ遠慮しちゃうのと、引用機能の手軽さだからかなぁ。実装していないインスタンスなら引用通知いかないんでしたっけか

      In conversation Monday, 15-Feb-2021 04:08:02 JST permalink
    • のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Monday, 15-Feb-2021 07:42:07 JST のえる のえる
      in reply to
      • Hiro :verify:

      @hnb 引用は、相手がMisskeyユーザーの場合は通知されますのでご注意を。

      Fedibird系の引用は、URLを書くのと同じ動作を基本としています。

      リプライは、その当事者に語りかけることが基本で、

      引用は、その話(話題)を起点として、別の話の流れを起こす時に使うのが基本(元の会話に関わっている人に語りかける意図はないので通知しない)

      というのが私の認識です。とはいえ単なる機能なので、みなさん、それぞれの使い方をされているかと思います。

      In conversation Monday, 15-Feb-2021 07:42:07 JST permalink
    • Hiro :verify: (hnb@fedibird.com)'s status on Monday, 15-Feb-2021 07:42:09 JST Hiro :verify: Hiro :verify:
      in reply to

      @noellabo リプライで通知行かないようにするにはメンションを削るのを、目にしましたけどね。長いディスカッションでスレッドが延々にあるとメンションがづらーっと長くなりますし。

      In conversation Monday, 15-Feb-2021 07:42:09 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.