えっ、jpってリレーに接続してないんだ
Conversation
Notices
-
sakasame@twiddon.com's status on Thursday, 18-Mar-2021 13:49:24 JST sakasame
-
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Thursday, 18-Mar-2021 13:49:24 JST のえる
@sakasame 大きめのところだとFedibirdとmisskey.ioまでで、best-friends.chatがちょっとだけつないでたことがあるけど、そんなもんです。
-
sakasame@twiddon.com's status on Thursday, 18-Mar-2021 13:54:12 JST sakasame
@noellabo 大きなところは設定してないのが多いんですね。トゥート内容のコンテンツが配送される場所が増える関係なんですかね…?
-
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Thursday, 18-Mar-2021 13:54:12 JST のえる
@sakasame best-friends.chatが接続していたのは雪餅リレーなんですが、リレーや他のサーバが負荷でつらくなったりしまして。
私が持ちかけたのはハッシュタグリレーで、ハッシュタグ付き公開投稿だけなのでそんなに負荷はなかったんですけどね。
Fedibirdは、mstdn.jpやbest-friends.chatの移民も多く、フォローだけでかなりの情報量を既に受け取っているので、リレー接続しても大差ないですが、
他の小規模サーバがこれと同じ負荷を受けたら、特にあけおめとか食らったら、ちょっと無事じゃ済まないんじゃないかなーw
-
sakasame@twiddon.com's status on Thursday, 18-Mar-2021 13:59:41 JST sakasame
@noellabo すいません、物凄く基本的なところに話が戻ってしまうんですが、ハッシュタグリレーとは一体…ハッシュタグを鯖缶が許可するとかしないとかあのへんのやつですかね…?
-
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Thursday, 18-Mar-2021 13:59:41 JST のえる
@sakasame 私が、Fedibirdリレーの前からやっているやつで、ハッシュタグ付きの投稿だけをリレーする特殊なリレーサーバです。https://hashtag-relay.dtp-mstdn.jp/
全公開投稿をリレーしないので、ハッシュタグで共通のタイムラインつくろうぜとか、他鯖のハッシュタグ拾いたいよね、っていう要望に応えられるように提供開始しました。
実は、Fedibirdに先駆けて、特定のハッシュタグ付き投稿や特定ユーザーの投稿を、リレーから配送してもらう、購読機能があります。https://blog.noellabo.jp/entry/2019/04/09/jjna2sMnVLPj8r5j
-
sakasame@twiddon.com's status on Thursday, 18-Mar-2021 14:11:09 JST sakasame
@noellabo なるほど。このリレーサーバーは、全公開投稿をリレーする通常のリレーサーバーと併せて接続していると、連合に双方のトゥートが同時に拾われてきてしまうと言うことになるんですか…?(ハッシュタグ自体、トゥートにつけるだけで全てのサーバーの公開投稿から同じタグのついたトゥートを拾えると思ってたんですがもしかしてそうじゃないのでしょうか)
-
のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Thursday, 18-Mar-2021 14:11:09 JST のえる
@sakasame ハッシュタグ付き投稿を全サーバにばらまく機能は、Mastodon他、各サーバは備えていないので、リレーなどで補完する必要があります。
リレーは、一つのリレーに頼り切ると、そこが中央集権的ポジションになってしまうため、複数のリレーが同じ投稿をリレーして、どこかでブロックされたりダウンしていたり廃止されても、他のリレーから届くように、複数のルートを設定して、早く届いた方を処理して、あとから来たヤツは重複で弾くようにつくられています。
-