senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. のえる (noellabo@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-Apr-2021 23:52:33 JST のえる のえる
    in reply to
    • 🥞サティス・エルフィール・ルナ🥞

    @Satis これを、投稿している人の数を反映してROM率とか出すと、もっと面白い結果がでると思うんだけど、簡単にデータがとれないんだよねー。

    In conversation Saturday, 03-Apr-2021 23:52:33 JST from fedibird.com permalink
    • 🥞サティス・エルフィール・ルナ🥞 (satis@fedibird.com)'s status on Saturday, 03-Apr-2021 23:52:34 JST 🥞サティス・エルフィール・ルナ🥞 🥞サティス・エルフィール・ルナ🥞

      Pawooとjpのどこにここまでの人がおるのか、少し不思議なのじゃ……ROM専が多いのかの?QT: https://fedibird.com/@noellabo/106001935542612201

      In conversation Saturday, 03-Apr-2021 23:52:34 JST permalink

      Attachments

      1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: s3.fedibird.com
        のえる (@noellabo@fedibird.com)
        from のえる
        添付: 1 枚の画像 Fedibirdはアクティブ率高いんじゃないかという話がありました。 あらためて調べてみたので、結果を挙げておきます。 添付画像は、日本の主だった登録数の多いサーバに、小規模サーバをいくつか付け足したリストです。海外サーバもいくつか載せておきますね。 リストは週のログインユーザー数でソートしています。APIからとれる先週の数値です。 登録数はあまり意味がないことがわかるかと思います。 汎用系のサーバとしては、 pawoo.net(Pawoo) mstdn.jp(JP) fedibird.com(Fedibird) best-friends.com(ベスフレ) mstdn.maud.io(末代) mstdn.beer(ビア鯖) あたりに人が集まっていますね。Pawooとmstdn.jpのアクティブ率の低さと、ビア鯖やFedibirdの高さが面白いところです。 専門系ではRO丼やグルドンの人数とアクティブ率が目立ちますが、他は低いですね。 少人数系では、はんドン、ネムシー、ゴロツキを例に挙げました。非常にアクティブ率が高いことがわかると思います。 #fedibird

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.