中学校の評定って、どんだけ努力しても、教師の主観を0にはできないと思うんだよねえ
Conversation
Notices
-
不良教師(ぱう) (k_774@pawoo.net)'s status on Saturday, 08-May-2021 19:58:51 JST 不良教師(ぱう) - らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this.
-
不良教師(ぱう) (k_774@pawoo.net)'s status on Saturday, 08-May-2021 19:58:57 JST 不良教師(ぱう) 文科省は
知識技能思考判断表現主体的に学習に取り組む態度この3観点を3段階評価しろその上で5段階の評定を付けろ
と定めているんだけどそれぞれの評価基準とか、そもそも何をやらせて評価するのかってのは、学校裁量強化指導者裁量になっている部分がほとんど
そんな制度のもと出された数字を、入試の合否判定材料に使うのは無理だとわしは思うね
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this. -
不良教師(ぱう) (k_774@pawoo.net)'s status on Saturday, 08-May-2021 19:59:04 JST 不良教師(ぱう) https://www.nier.go.jp/kaihatsu/pdf/gakushuhyouka_R010613-01.pdf
小中学校の評価評定がどう行われるのか興味があれば、これを見てみると良い教師向けの、一種のマニュアル国政研っていう文科省の附属みたいな研究所が作ってる
よく言えば柔軟性が高い、悪く言えば現場裁量が大きすぎるそりゃブレるよねっていう
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this. -
不良教師(ぱう) (k_774@pawoo.net)'s status on Saturday, 08-May-2021 19:59:21 JST 不良教師(ぱう) ちなみに、3観点を3段階評価するからAABとかBBBみたいな評価の上に、1~5の数字評定が定められるのだけど
観点別評価のパターンと数字評定の対応は、まさかの学校裁量だからなAABでも5になりうる学校と4にしかならない学校がある
クソだろ?このシステム
In conversation permalink