Conversation
Notices
-
分散型SNSのサーバーはたいていは使用貸借類似の関係だから,ユーザーもサーバー管理者もいつだってやめていいんですよ。予告だっていらないわな。まず法的にはここは絶対。仮に使用の対価として前払いのお金をとっている「有料」の場合。これは簡単にはやめられない。前払いで払うことで,対応する期間使えるって約束なんだから,その期間使わせる義務は発生するし,使わせられなかったら債務不履行だあな。……でもそんなサーバーあるのん?とすると法律論じゃなくなるんだけど,モラルうんぬんするなら,その正体を明らかにしなきゃいけないよね。たとえば,あるサーバーを無料とはいえ使っていたユーザーがいきなり使えなくなったらそりゃあびっくりするよね。で,やりたかったことができなかった。これはそのユーザーにしてみれば,「聞いていないよ~」になる。だからそういうのはやめてくれ,予告打ってくれ。これはわかる。そして,そうならないよう管理人が自制する。手順を踏むようにする。これはモラルだ。また,今のActivityPub使っているサーバーの多くは,マストドンの「複数のサーバーのどれを使っても,全体が1つのサーバーであるかのようにふるまう」戦略を筆頭に,密な結合をしていて,その結果,サーバーが落ちるとそこへの再送を何回も繰り返して失敗してサーバーが重くなるという現象が発生する。だから,わかっているならそれを告知してくれ,もしくは緩和措置をとってくれ,これもごもっともな話。したがって,これら他サーバーの管理人に対して,この種の対処をする。これまたモラルだ。だけど,あるサーバーに対する利害関係者(ステークホルダー)に,当該サーバーの利用者と他サーバー管理人以外っているの?ってマジに思う。そうすると,それ以外の人が「モラル」をたてに攻撃するのって,それこそ,人間社会のモラルに反しているというのがあたしの判断です。