WSUS を廃止するために設定変更スクリプトを配布しなければならんとか...
Conversation
Notices
-
はーしぇる :sabakan: :freebsd: (herschel@raptol.net)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:36:54 JST
はーしぇる :sabakan: :freebsd:
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:36:54 JST
白林檎美和@一般丼。
@herschel なして廃止?
-
はーしぇる :sabakan: :freebsd: (herschel@raptol.net)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:39:16 JST
はーしぇる :sabakan: :freebsd:
@whtapple ストレージ不足というかパンク。
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:39:16 JST
白林檎美和@一般丼。
@herschel 用済みの更新を捨てても、足りないのん?
-
はーしぇる :sabakan: :freebsd: (herschel@raptol.net)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:41:02 JST
はーしぇる :sabakan: :freebsd:
@whtapple 増えすぎてクリーンナップウィザードが機能しなくなった。SQL サーバのメンテナンススクリプトを実行しても治らないし
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:41:02 JST
白林檎美和@一般丼。
@herschel 長期間メンテをさぼると、起こりやすいやつや…
-
はーしぇる :sabakan: :freebsd: (herschel@raptol.net)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:43:12 JST
はーしぇる :sabakan: :freebsd:
@whtapple スクリプトをまわして自動化する手法を知ったころにはもう遅かった...
それに適用する対象を統括管理する必要もないし、ローカルキャッシュしなきゃならんほど回線も細くないし
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Friday, 09-Jul-2021 14:43:12 JST
白林檎美和@一般丼。
@herschel ほむぅ…
-