ジョヴァンニ・バッティスタ・ガンディーノ(Giovanni Battista Gandino, 1827-1905)のラテン語シンタックスの本(La sintassi latina mostrata con luoghi di Cicerone)をよく見ないで買ったら文体の方(Lo stile latino con temi di versione, regole ed osservazioni)と合本になったやつだったよ
Conversation
Notices
-
Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Wednesday, 04-Aug-2021 21:30:44 JST
Niceratus Kiotoensis
-
Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Wednesday, 04-Aug-2021 21:34:43 JST
Niceratus Kiotoensis
前者はキケロ―のイタリア語訳を再度ラテン語にするという形でラテン語のシンタックスを学ぶ形式のやつで,後者はギリシア・ローマ文学に関するイタリア書からの抜粋をラテン語訳させるやつ.どちらも詳しい注がついているので,こういうものを教科書にじっくり作文法の研究授業などをすると楽しそう.
-
Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Wednesday, 04-Aug-2021 21:43:28 JST
Niceratus Kiotoensis
uno degli ultimi rappresentanti del ciceronianismo とあって,やっぱそういう位置づけなんだ~となったGandino, Giovanni Battista nell'Enciclopedia Treccani https://www.treccani.it/enciclopedia/giovanni-battista-gandino/
-