senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. cutls@1m.cutls.com's status on Wednesday, 11-Aug-2021 00:20:15 JST Cutls Cutls

    既視感も何も自分だった件について

    「アンケート」か「投票」か - ローカライズ - Fedeloper Forum https://forum.fedeloper.jp/t/topic/48

    In conversation Wednesday, 11-Aug-2021 00:20:15 JST from 1m.cutls.com permalink

    Attachments

    1. Domain not in remote thumbnail source whitelist: fedeloperforum.freetls.fastly.net
      「アンケート」か「投票」か
      インスタンス運営者でもtootsuite/mastodonの翻訳コントリビューターでもないのですが、「投票」か「アンケート」かをTheDesk(Mastodonクライアント)で実装する時に悩みました。皆様はどう思われますか? 以下、事実や所感を箇条書きします。 英語では全て「Poll」で、アンケートはフランス語由来です。直訳すると「投票」の方が近いような気がします。 friends.nicoは随分前から独自で同様の機能を持ってますが、その名称は「アンケート」です。 PollのUIを実装しているSubway Tooterはニコフレのものも、Mastodonのものも「投票」と称しています。 TheDeskでは全て「アンケート」にしました。これは、votedon.を全て名称を「アンケート」に統一して作ったからです。 Scheduled tootの時も同じようなことを思った(「時間指定投稿」か「予約投稿」か)のですが、WebにUIが付きそうにないので適当にしていました。Pollについてはまもなくローカライズされると思いますので、トピックを作成いたしました。

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.