senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Monday, 16-Aug-2021 18:37:35 JST Niceratus Kiotoensis Niceratus Kiotoensis

    「遺伝子を残すことに価値を置く思考の意味がわからない」というのを見て,子を失うことを悲しいと思うか血筋の絶えることを悲しいと思うかの違いについて書いてあった箇所を思い出したがあれは何の本だったかな.

    In conversation Monday, 16-Aug-2021 18:37:35 JST from gnosia.info permalink
    • Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Monday, 16-Aug-2021 18:40:10 JST Niceratus Kiotoensis Niceratus Kiotoensis
      in reply to

      悲しみの質的違いであり優劣で評価し得ないものだが,この頃流行りのポーズとしては後者を未開的として dis る感じかな?

      In conversation Monday, 16-Aug-2021 18:40:10 JST permalink
    • Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Monday, 16-Aug-2021 19:04:49 JST Niceratus Kiotoensis Niceratus Kiotoensis
      in reply to

      松浦友久『漢詩――美の在りか――』で,杜甫「兵士行」の「耶嬢 妻子 走りて相い送る」の「妻子」は「妻と子」ではなく「妻」の意味である,中国の厭戦詩では父母や妻や兄弟までは出しても子は決して登場させない,という話があったのを多分朧気且つ不正確に記憶していたっぽい.なぜ息子を登場させないかというと「子供がいればその兵士は死んでも一家の血統は途絶えない.戦乱の悲劇性は,その分だけは減少される.血統が絶え,祖先を祭る者がいなくなる「断子絶孫」「絶戸」を最大の不幸と考える中国の伝統的な思考や感情こそが,反戦・厭戦を説く詩歌に「見送る児童」を登場させなかったのである」(p.41)ということらしい.

      In conversation Monday, 16-Aug-2021 19:04:49 JST permalink
    • Niceratus Kiotoensis (ncrt035@gnosia.info)'s status on Monday, 16-Aug-2021 19:08:17 JST Niceratus Kiotoensis Niceratus Kiotoensis
      in reply to

      その少し後に,『万葉集』で,我が子を残して辺境守備にあたる兵士の悲しみが歌われていることを取り上げて,「いたいけな吾が子と引き裂かれる悲しみと,一家の血筋さえのこせないまま戦役に死んでゆく悲しみとを比べた場合,どちらがいっそう悲惨であるかは一概に言えない.しかしここには,詩歌という”感情の深層”に反映した日中両国の悲哀の差異が,鮮やかに象徴されているといえるだろう」(p.43)とコメントされている.

      In conversation Monday, 16-Aug-2021 19:08:17 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.