以前は、あやしい日本語の説明書がついた中国製品が日本に輸入されていた。将来は、あやしい中国語の説明書をつけて日本が中国に輸出するようになるだろう。
Conversation
Notices
-
padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:50:43 JST
padda
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:50:43 JST
白林檎美和@一般丼。
@padda 日本だけ,物価や人件費が停滞してたら,ねぇ…
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:52:40 JST
白林檎美和@一般丼。
@padda あれってどこもまだ,自動化してないのかしら…
-
padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:52:41 JST
padda
@whtapple 歯ブラシに人が毛を植える仕事、中国では人件費が高すぎて、日本「に」委託されたそうです。
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:53:35 JST
白林檎美和@一般丼。
@padda ををを…
-
padda (padda@libera.tokyo)'s status on Saturday, 21-Aug-2021 00:53:36 JST
padda
@whtapple 1本千円とかする超高級歯ブラシの話でした。普通のは機械化。
-