senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 艮 鮟鱇 (anqou@mstdn.anqou.net)'s status on Monday, 30-Aug-2021 12:18:38 JST 艮 鮟鱇 艮 鮟鱇

    Googeがこないだ出した完全準同型暗号のツールがVSPで書いたやつよりも遅かったので記事にしました https://anqou.net/teqblog/2021/08/beat-google-fhe-down/

    In conversation Monday, 30-Aug-2021 12:18:38 JST from mstdn.anqou.net permalink

    Attachments

    1. No result found on File_thumbnail lookup.
      GoogleのFHEツールより自作ツールが10倍速い
      # TL; DR 先日発表された Google の完全準同型暗号のライブラリとツール群は既存研究の焼き直しに過ぎず、 しかも現在(2021/08/29)のところ既存研究よりも低速である。 事実、我々 VSP チームが開発した Iyokan と(雑な)速度比較を 行うと、10 倍以上の差をつけて Iyokan が大勝する。なので Iyokan にもスターをください。 # Google FHE C++ Transpiler とはなにか Google が先日公開した、C++コードを完全準同型暗号(FHE)を用いて実行するためのトランスパイラ。 Google の別のプロジェクトである XLS がベースになっていて、 C++ コードを XLS を用いて論理回路に変換し(これ自体は高位合成と言われる技術)、 その論理回路を TFHE と呼ばれる FHE の演算を呼び出す C++ コードに変換する。 TFHE は AND や OR といった論理ゲートを入出力を暗号化したまま実行できるため、 これによってデータを暗号化したまま処理するプログラムの記述が可能になる。 このような技術はクラウドコンピューティングの際に便利で、 クライアントから送られてきた暗号化されたデータを、サーバは復号を行うことなく処理して、 その結果を暗号化したままクライアントに返却できる。 このときサーバはクライアントのデータの内容に ついて一切関知しないため、Spectre や Meltdown といった サイドチャネル攻撃が行われたとしてもサーバからのデータ漏洩は起こりえない1。 今回問題にするのは Google FHE C++ Transpiler の後半の部分、 つまり XLS が出力した論理回路を TFHE を呼び出す C++コードに変換して実行する部分である。

    Feeds

    • Activity Streams
    • RSS 2.0
    • Atom
    • Help
    • About
    • FAQ
    • TOS
    • Privacy
    • Source
    • Version
    • Contact

    senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

    Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.