コストコは高いよな。これが結論。モノが飛び抜けていいわけでもないし。まあまあできたスーパー(パン屋)程度の惣菜のレベルだし。あえていえば電化製品は安い?AirPods Proが25000とか。
Conversation
Notices
-
sukekyo (sukekyo@fedibird.com)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:20:25 JST
sukekyo
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:20:25 JST
白林檎美和@一般丼。
@sukekyo 業務スーパーだから,個人で買うには量が多すぎるかと。
-
sukekyo (sukekyo@fedibird.com)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:24:31 JST
sukekyo
@whtapple そうなのよ。ただ「業務スーパー」のほうがコストコの3個セットのバターの1個当たりの値段より安く売ってたりする。
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:24:31 JST
白林檎美和@一般丼。
@sukekyo 「肉のハナマサ」あたり?
-
sukekyo (sukekyo@fedibird.com)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:29:03 JST
sukekyo
@whtapple ないのよハナマサ。大昔あったけど。1番安いのが業務スーパーかもしれんわ。
-
白林檎美和@一般丼。 (whtapple@ippandon.hopto.org)'s status on Tuesday, 21-Sep-2021 10:29:03 JST
白林檎美和@一般丼。
@sukekyo あらま。
-