マイケル・オークショットとバークとポパーが僕は好きなんですが、基本的に整合性の取れたスキームを世の中に伝播する時に、恒常的編成を常に要求され、そして必要であればそのシステムを維持させることが重要であるということを説いているのが保守思想の特徴です、この二輪を維持し継続させることが国家運営には否決でコンサバディブという横文字自体がイギリスの古くは立憲民主制・マグナカルタ、専制君主制から始まりしプロ倫がとくようにキリスト教権でのみで民主主義が発達し資本主義が成立しているので、その前提を考えると歴史や社会前提を踏まえる必要性はあります、なので無知な老人をアジテーションしたり、日の丸を過剰に敬拝し排外的な思想を持つということは保守思想でもなんでもありません