ちなみにこのアカウントロックのされ方(かどうかはうろ覚えだが確かそんなん)してる時のアカウントを外部から見るとbioと全ツイートが「このアカウントはメディアポリシーにうんぬんかんぬん 詳しくはこちら」(実際は英語)になるんだけど、「詳しくはこちら」がリンクになっていて、しかも珍しくツイート本文内では https?://… 形式じゃないのにAPIのレスポンス的にはリンクが設定されるので、ちゃんと処理してないクライアントが炙り出せるという話がある
Conversation
Notices
-
rinsuki???????????? (rinsuki@mstdn.rinsuki.net)'s status on Friday, 08-Oct-2021 00:49:07 JST
rinsuki????????????
- らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this.
-
rinsuki???????????? (rinsuki@mstdn.rinsuki.net)'s status on Friday, 08-Oct-2021 00:49:23 JST
rinsuki????????????
というわけでTwitterクライアント作者はこのテストケースを持っておいた方がいいですが、なかなかこのロックされてるアカウント見つけるの難しいんだよな