senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 09:43:32 JST じぇい じぇい

    グル丼も再燃しないかな〜

    In conversation Friday, 22-Oct-2021 09:43:32 JST from fedibird.com permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Friday, 22-Oct-2021 09:43:32 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji 面白がったらダメ。一国の大統領も務めたトランプのライセンス違反とは、小さい問題。ついでに、東大の詐欺師も。まあ、これは性善説で成り立っている世界なので、オイゲンも実際には何もしないだろうし、心ある鯖缶がみんなドメインブロックすればいいのさ。それはFedivereseのやり方。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 09:43:32 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 10:19:34 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji 面白いかどうかはどうでも良くて、ライセンス違反は許さない、ですかね?

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 10:19:34 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Friday, 22-Oct-2021 10:19:34 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji わかりにくい表現でごめんなさい。グルドンのライセンス違反はオイゲンも相手にしなかったし、某保守SNSにも興味を示さないと思う。一番の問題は、彼がOSSのライセンスを踏みにじったSNSにTRUTHという名前ををつけたことだと思う。どこに「真実」があるんだ?ということで、言葉を大切にする文化には受け入れられないと思う。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 10:19:34 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 12:18:43 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji ライセンスに規模や名前で判断が変わる旨書いてあるならそれで良いのですが、そうでないならまずい気がしますけどねぇ。オイゲンがトランプのSNSを蛇蝎のごとく嫌うのは、まあそうなんだろうなとは思いますが

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 12:18:43 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Friday, 22-Oct-2021 12:18:43 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji 説明がめんどくさいので、原文を英語ですが読んでください。1日前の情報なので、変わっている部分もあるかもしれません。

      https://www.vice.com/en/article/5dgm5k/truth-social-is-mastodon-trump

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 12:18:43 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 13:25:40 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji 読みました。ライセンス違反の指摘と、Mastodon published a statementでgabを排除した話、最後にオイゲン個人的にはトランプ嫌い。と書かれてる…と理解しましたが、認識合ってますかね?

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 13:25:40 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Friday, 22-Oct-2021 13:25:40 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji この部分はどう読みますか?

      On its website, Truth Social says it is “America’s ‘Big Tent’ social media platform that encourages an open, free, and honest global conversation without discriminating against political ideology.” The site’s terms of use include a clause that says users can’t “disparage, tarnish, or otherwise harm, in our opinion, us and/or the Site.”

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 13:25:40 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Friday, 22-Oct-2021 13:30:18 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji あと、ここ

      Its terms also say that “all source code” of Truth Social is proprietary. That might run afoul of Mastodon’s own license.

      俺たちの言うことは批判するな=Truthだから完全なオリジナルのcodeである

      これはMastodonというかActivityPubと真っ向から敵対する思考だし、実際にコードを無断で使っているのだから、普通は許されないですよね。

      でも、それもいいじゃんとあなたが思うから、もう仕方がないですね。こうやって、世界に分断が持ち込まれることは知っておいてください。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 13:30:18 JST permalink
      バツ子(痛いの痛いの飛んでけ;; likes this.
    • バツ子(痛いの痛いの飛んでけ;; (shmibs@tomo.airen-no-jikken.icu)'s status on Friday, 22-Oct-2021 13:37:15 JST バツ子(痛いの痛いの飛んでけ;; バツ子(痛いの痛いの飛んでけ;;
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)
      @toneji @souji あ、たしかに
      In conversation Friday, 22-Oct-2021 13:37:15 JST permalink
    • blank???? (blank71@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 13:42:31 JST blank???? blank????
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji @souji は"それでもいいじゃん"と思っていない気がしますが。

      グルドンの件で、オイゲン氏に詳細を伝えたにも関わらず、オイゲン氏は「それは些細な変更であり、その件に関わるつもりはない」(意訳すぎるかもしれない)と言っている。

      自分は誰が、つまり著名人だろうが一般人だろうがライセンスを守らない者は、等しく罪であり、大きいも小さいもない。

      > 一国の大統領も務めたトランプのライセンス違反とは、小さい問題。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 13:42:31 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 21:33:25 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji 仕事などもろもろあって返信遅れててすみません。ただ、blank君が大体代弁してくださった通りで、ライセンス違反は規模の大小関係なくダメだ、というのが僕の意見です。とねぢさんからもらったリプは結局のところTruth Socialのライセンス違反に対する怒りの表明だったと思います。ライセンス違反がダメだという点は一致しているので、怒りの温度感の差に苛立たれてるのかな…と推察してます。また、僕はライセンス違反さえクリアできれば、主張をすること自体は別に良く、連合したくないならブロックしたらいい、という考えも多分共通してると思います。間違ってたら教えてください。

      上記とは別に、良くわからなかったので教えていただきたいです。下記、リプライの一部ですが、「それ」とは何でしょうか?また「あなたが思うから」と判断された理由は何でしょうか?> でも、それもいいじゃんとあなたが思うから、もう仕方がないですね。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 21:33:25 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Friday, 22-Oct-2021 21:33:52 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • blank????

      @blank71 なんか代弁してくれてたようでありがとう。

      In conversation Friday, 22-Oct-2021 21:33:52 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Sunday, 24-Oct-2021 09:36:22 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji 返事が遅くなってごめんなさい。ライセンス問題ですが、グルドンの場合はMastodonのソースを使っていることは明言してしていたけど、少し変更したところを公開しようとしなかった。オイゲンはその程度はどうでもいいよと判断だと思います。トランプはその辺りは完全に嘘を付いて、未だに応えようとしてません。

      彼は前アメリカ合衆国大統領で、国会議事堂襲撃事件を扇動した責任でfacebookもTwitterもTwitterも追われた人間です。その彼が作ろうとしているSNSには以下のように書かれていました(前半は批判を受ける削除したようです)。

      「Truth Social社のウェブサイトでは、「政治的イデオロギーを差別することなく、オープンで自由で正直なグローバルな会話を奨励する、アメリカの『ビッグテント』ソーシャルメディア・プラットフォーム」であるとしています。サイトの利用規約には、ユーザーが "当社および/または本サイトを中傷、汚損、またはその他の形で害することはできない "という条項が含まれています。」

      In conversation Sunday, 24-Oct-2021 09:36:22 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Sunday, 24-Oct-2021 09:47:11 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji 事実と違うことをいい、批判は許さない、というスタンスはActivityPubとは根本的に相容れません。彼のいう政治的イデオロギーは自分の考え方です。今はファシズム側が言論の自由と盛んに言っています。このことに多くの西洋人が危惧を抱いています。

      以下のニュースにあるように、SFCも動き出し30日以内にソースコードを公開しなければ使用停止処分にするとのことです。

      https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/23/news039.html

      後、あなたの質問ですが、この辺りに全く触れなかったので、あなたは言論の自由に関してはトランプ派と同じ立場なんだろうな、と推量したわけです。誤解ならすみません。

      In conversation Sunday, 24-Oct-2021 09:47:11 JST permalink
    • とねぢ @Minoh-don(ash) (toneji@minohdon.jp)'s status on Sunday, 24-Oct-2021 14:58:07 JST とねぢ @Minoh-don(ash) とねぢ @Minoh-don(ash)
      in reply to

      @souji 全然違いますね。僕はどうも言い方が上からになるので誤解されるのですが、あなたの啓蒙する気など欠片もありません。そもそもこのスレッドが始まったのは、ライセンス問題でグルドンの件も再燃しないかな、というあなたの投稿に、もうそんなことはいいんじゃない?というところから始まりました。すじやんのtweetにあったように、これはまさに「自由」とは何かという問題ですね。確かに今読み返すと投げ捨てた書き方になってますね。申し訳ありません。あなたが私に失望するのも仕方がありません。

      本来の話題をリンクで示しておきますね。

      https://minohdon.jp/@toneji/107142408335043593

      https://minohdon.jp/@toneji/107142550043940696

      すじやんが拘ってるのも民主主義と自由への闘いです。別に啓蒙しているわけではありませんよ。

      それでは。

      In conversation Sunday, 24-Oct-2021 14:58:07 JST permalink
    • じぇい (souji@fedibird.com)'s status on Sunday, 24-Oct-2021 14:58:08 JST じぇい じぇい
      in reply to
      • とねぢ @Minoh-don(ash)

      @toneji ご説明ありがとうございました。また、質問の返答もありがとうございました。ぼくは特に触れなかったというだけで思想を推量され、かつ何か諦められたかのような物言いをされたわけですね…。言論の自由を大事にされているようですが、そのような方にこの対応を取られたことは非常にショックです。

      言論の自由については、あまり突き詰めた考えは持っておらず、なるべく制度や法律で制限されたくない、という程度です。あのSNSに関していうと、SNSを作り批判を許さない利用規約を制定しただけでは言論の自由は侵害しない。参加しない自由、他の場所での発言の自由は侵害されていないため。ただしライセンス違反は別途問題なので対応すべき、くらいでしょうか。特定の話題に限って話しましょう、みたいなサーバーも結構あるので、ライセンスさえ正せばそれらと同じ性質のサーバーが一個増えるだけの認識です。オイゲンも指摘はライセンスのみにとどめ、好き嫌いは「個人的に」としてましたしね…。

      もはや何のためのやり取りなのかわからないのですが、とねぢさんはこの件を通じて言論の自由を僕に啓蒙したかったってことでしょうか??

      In conversation Sunday, 24-Oct-2021 14:58:08 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.