少なくともハワイ州では公立の小学校から論理的な文章の構造を教えている。そういうものの存在すら意識する機会のない日本社会で議論を論理的に進めるのが非常に困難なのも理解できる #どうすりゃいいんだ
Conversation
Notices
-
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Monday, 17-Jan-2022 11:13:35 JST zunda -
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Monday, 17-Jan-2022 11:23:08 JST zunda しかし英語を読み書きするソフトウェア技術者界隈でもこの構造はちゃんと意識されていない感じで、tl;drなんて文化が育ってたりするんだよねw
-
zunda (zundan@mastodon.zunda.ninja)'s status on Monday, 17-Jan-2022 11:23:10 JST zunda それぞれのパラグラフの最初の一文はそのパラグラフで説明する主張をまとめたものにする。続くそれぞれの文でその主張を補強する内容をひとつずつ、時間順あるいは重要なものから順に記述する。それぞれの章の最初のパラグラフはその章で説明する主張をまとめたものにする。それぞれの章の内容は投稿先によるけれど一般的には背景、作業内容、解析、解釈、まとめ。最初にもアブストラクトとしてまとめを書くこともある。
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ repeated this.
-