広告クリエイティブやコミュニケーション設計が悪い広告が氾濫したせいであって「Web広告の是非」でもなければ「ターゲティング」の話じゃないんだよね。
なのにEU・米国・日本と世界中でターゲィングをどうにかする議論になってしまっている。
逆に「不快な広告を出さないこと」にアドテクがもっと使われるべき。
広告クリエイティブやコミュニケーション設計が悪い広告が氾濫したせいであって「Web広告の是非」でもなければ「ターゲティング」の話じゃないんだよね。
なのにEU・米国・日本と世界中でターゲィングをどうにかする議論になってしまっている。
逆に「不快な広告を出さないこと」にアドテクがもっと使われるべき。
ノンターゲティグの世界になったら「もっと不快」になるんだよ。これは広告屋のポジショントークではない。(僕は広告屋ではないしね)
「自分は商品ではない」のだけど、それであれば「どのような広告が出るべきか」をコントロールできるようにすべき(つまりターゲティングできるようにすべき)で、ノンターゲティングになることはコントロールを失うということだよ。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.