senooken JP Social
  • FAQ
  • Login
senooken JP Socialはsenookenの専用分散SNSです。
  • Public

    • Public
    • Network
    • Groups
    • Popular
    • People

Conversation

Notices

  1. 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Friday, 11-Feb-2022 17:19:51 JST 酸性雨 酸性雨

    親が自分の子供に教育費・生活費を十分にかけてやるのは当然として.

    切り離すべき話題ではあるけど,教育費をどぶに捨てる輩を公私問わずいたるところで見ているので,それはそれでイカンとは思う.

    In conversation Friday, 11-Feb-2022 17:19:51 JST from amefur.asia permalink
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Friday, 11-Feb-2022 17:22:56 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to

      不本意入学で五月くらいに大学を辞める学生とか毎年見るけど,入学前によく話し合う・調べるべきだと思うのよね.

      青二才の逡巡に付き合って入学金どぶに捨てるのはどう考えてもねぇ.

      やり直しが気軽にできるべきというのもあるけどさ.

      In conversation Friday, 11-Feb-2022 17:22:56 JST permalink
    • otakuman@fedibird.com's status on Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST otakuman otakuman
      in reply to

      @acid_rain そもそも、高校や大学は任意で入って勉強する所なんで、やり直しなんか財力ある奴だけが出来ればそれで良いはずなんだけどねぇ。何でそこまでガキに優しくしなきゃならんのやら。

      In conversation Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST permalink
    • otakuman@fedibird.com's status on Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST otakuman otakuman
      in reply to
      • otakuman

      @otakuman @acid_rain 俺なんか中1の時に親に金無いから大学は無理と言われたから、仕方なく入りたい学科のある工業高校探して入った。エンジニアにはなりたかったから、大学抜きでやれる方法選んだ。つーか、本当はそうやって行く学校決めるべき。

      In conversation Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST permalink
    • 酸性雨 (acid_rain@amefur.asia)'s status on Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST 酸性雨 酸性雨
      in reply to
      • otakuman

      @otakuman ただまぁ,高校生くらいの子供に適切な身の振り方を選べ,ってのも酷だとも思ったりはします.

      総合大学みたいなとこにはいって,勉強しながら身の振り方を決めるのもありだとは思います.

      In conversation Friday, 11-Feb-2022 17:33:14 JST permalink

Feeds

  • Activity Streams
  • RSS 2.0
  • Atom
  • Help
  • About
  • FAQ
  • TOS
  • Privacy
  • Source
  • Version
  • Contact

senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.

Creative Commons Attribution 3.0 All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.