格ゲーのキャラに対する「人権ない」って、よく考えると「使ってるプレイヤーが人権侵害と感じる」なのか「キャラそのものに人権が存在しない」なのか、曖昧だな
Conversation
Notices
-
もちゃ(あと-4.00Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Friday, 25-Feb-2022 11:52:27 JST もちゃ(あと-4.00Kg) -
もちゃ(あと-4.00Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Friday, 25-Feb-2022 12:08:24 JST もちゃ(あと-4.00Kg) @reff_gg エンジニアとメモリの例では人権がないのは明らかにエンジニアであり、メモリには最初から人権ないんですよ。
でも、格ゲーマーとキャラの例では、人間キャラも沢山いるはずで、架空のキャラの方にだって一応人権があり得るし、人権を無くし得るなぁと。
格ゲーマーの文脈が後者だと認識して使われていたなら、既にグレーな言い回しだなー、と
-
っしょー (reff_gg@mast.moe)'s status on Friday, 25-Feb-2022 12:08:25 JST っしょー @mot 17jkのお話ではありますけど格ゲーで人権がないの意味は、(その環境では)人権がない、なので運営にアプデで改善してくれ(「人権くれ」)の類と思ってましたわね
-
もちゃ(あと-4.00Kg) (mot@mastodon.motcha.tech)'s status on Friday, 25-Feb-2022 12:20:43 JST もちゃ(あと-4.00Kg) @reff_gg 似たような感じですねー。メモリーがないととにかく動作遅くなるイメージで。でも、そこまでカジュアルに「人権くれ」的な言い回しはあまりしないですね…
-
っしょー (reff_gg@mast.moe)'s status on Friday, 25-Feb-2022 12:20:44 JST っしょー @mot 格ゲー界での人権、強さダイアグラムだったり技の選択肢だったりするのですが、ぱそんよよのメモリとエンジニアは似たような感じ?
-