○○という設問に△△という手順を適用できる→理解しているとみなす
あほくさ
○○という設問に△△という手順を適用できる→理解しているとみなす
あほくさ
数学教育の問題はもちろん応用分野と徹底的に切り離して教えられる,ってこともあると思うけど,多くの数学教員が「具体的なこの設問の解法を暗記しろ」になってるところもあると思う.
これ数学教員に限らず,同僚の教員(大学教員)に当たり前みたいな顔で言われたことあるから.
「そんな『解き方』を習っていないものを出題するのはおかしい」
プログラミングって『解き方』(≒公式)の暗記でナントカできるんですか?
こういう「受験頭」の教員ってあんがい多いんですよ
こういう考え方,ほんとうに嫌い.「試問」って言葉の意味を辞書で100万回引いてこい.
@acid_rain プログラミング は暗記ではどうにもならないと思うけどなぁ。解法なんて人の数だけない?
@otakuman 同じ問題を解くにしても無数にありますよね.無数にある問題の解き方を「あらかじめ」暗記しておくなんて不可能なんですが,そうできないことを理不尽だと感じる人もいるようです.
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.