こういうのを業界の強いとこがやるのは大事
ネイティブアドネットワーク「popIn Discovery」が誇大広告や差別的広告の配信停止 | Web担当者Forum https://webtan.impress.co.jp/n/2021/05/18/40149
こういうのを業界の強いとこがやるのは大事
ネイティブアドネットワーク「popIn Discovery」が誇大広告や差別的広告の配信停止 | Web担当者Forum https://webtan.impress.co.jp/n/2021/05/18/40149
何度も言うけど「不快さに従うのは当然だし、それが市場」というのも違うんだよ……
それで発展的で健全な環境になりますかね……という話と、人間個々人は社会のために生きてるわけではないの双方を良くしていかないといけない。
がんばろうぜマジで
真面目な話をするとWeb3(というかDAO的な思考)が出てくるのはアドWeb以外の発展を考えてのことだから、面白いムーブメントではあるよね。
広告は、自由でオープンなウェブを発展させてきて、その自由とオープンなウェブを維持する上で大きな役割を果たしている(と、Googleはずっと言っていて、僕も強く賛同する)。
もちろん(例えばほとんどのMastodonサーバーのように)広告がなくても機能してる場合もなくなはないけど、我々がインターネットのメリットを享受している多くのシーンを支えているのは広告なのだよね……。
だから広告を見ろ、ブロックするなという話ではなく広告やインターネットサービスに関わる人は、より発展的で健康的な広告を実現していくことに必死になったほうがいいんだよ。いんたーねっつ!いんたーねっつ!(突然のいんたーねっつ原理主義)
企業が頑張れなかったら(短期的な売上しか見なかったら)今のような広告は死滅して無料だったメディアは無料ではなくなっていく。「もしも、そうなったら」それは市場の自然な動きだから受け入れるしかないけど、「そうならないように企業や業界の人が動く」ことができるのも『市場』であるのにゃんよ。
繰り返すけど、確かにアドブロックは行儀悪い。でも、それを言ったからってユーザーの行動は変わらないからね。
アドブロックする人がこれ以上増えないように企業(の中の人)が頑張るんだよ。それしかない。
コンプレックス商材や、ガンに効かないサプリを効くように売る、儲からない情報商材を売る。
こういう人たちはいなくなるわけじゃないから広告枠を持つメディア(広告媒体)も、DSPやプラットフォームなど(広告配信)も、売れれば良いじゃなく自分たちのビジネスを守るためにも倫理観が求められるのにゃ。(クソも多いが頑張ってる会社も多いよ)
市場はそういうもの、というのは明らかに間違っていてフリーライダーの考え方。少なくとも、専門的な業界の人間であれば(つまりインターネットに関わるなら)自らの畑を焼き払うようなことに抗わないといけない。
ユーザーが広告をブロックするのはフリーライドなんで良くないことではある。
でも、それを止めてもらうには広告を健全にしていく必要がある。(アドブロックやめろ!というのは無意味だよね。本屋でタダ読みするみたいなもんで行儀は悪いけど自由だし…。)
こういうのは頑張ってると思う
コンプレックス煽る広告をヤフーが禁止に、賞賛集まる 理由は「差別意識を温存、助長する」ため https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f50937ac5b62b3add3bfc09?utm_campaign=share_twitter&ncid=engmodushpmg00000004
なんでも禁止すればいいんじゃなくて、「どうあるのが広告として、社会として健全か」という広告審査をする側の倫理観として求められるのにゃ
例えば、Pinterestはダイエット広告を全面禁止している。
senooken JP Social is a social network, courtesy of senooken. It runs on GNU social, version 2.0.2-beta0, available under the GNU Affero General Public License.
All senooken JP Social content and data are available under the Creative Commons Attribution 3.0 license.