メガアダプタは、セガ・エンタープライゼス(後のセガゲームス)が販売したメガドライブ用の周辺機器である。1989年1月26日発売。価格4,500円。
概要
セガの家庭用8ビットゲーム機セガ・マークIII用ソフトを、メガドライブで使用可能にするアダプタ。メガドライブ最初期のソフト不足をカバーするための製品である。ある程度ソフトが出揃うと製品としての役割を終えたため販売期間は短い。また、あまり積極的に販売もされていなかったため、出荷数・現存数が少ない。
セガ・マークIIIの周辺機器である3Dグラスや、海外マスターシステム用の光線銃はメガアダプタでも使用することができる。
ハードウェア
メガアダプタ本体には、セガ・マークIII用のROMカートリッジスロットとマイカードスロット、ポーズボタンのみが装備されており、メガドライブ本体のカートリッジスロットに挿して使用する。
メガドライブは、セガ・マークIII用ROMカートリッジを接続すると自動的に、セガ・マークIII互換の動作モードに切り替わるようになっていた。そのため、メガアダプタの内部構造はポーズボタン用の割り込み回路がある以外、アドレスとデータ(下位8ビットのみ)バスをそのまま結んでいるだけで、ほとんどがピン配列の変換パーツで占められている。ただし単に結線しただけではマークIIIとメガドライブのBIOSの違いにより一部のレジスタが初期化されない(一部のタイトルで不具合が出る)ため、純正のメガアダプタではわずかなICの追加で対処されている。
コントローラはメガドライブ付属のものが使用でき、方向ボタンとBボタン・Cボタンのみ使用する。ただし、『ボンバーレイド』や『エイリアンシンドローム』など、別売のマスターシステム用パッド(製品番号#3020)でないと動かないソフトが数本程度存在する。
SG-1000用のカートリッジやマイカード、及びSG-1000の画面モードを使用する『F-16 ファイティングファルコン』は使用できない。また、セガ・マークIII用トラックボールコントローラー『セガ スポーツパッド』には非対応のため、専用ソフトである『スポーツパッドサッカー』と『グレートアイスホッケー』の2本も使えない。
セガ・マークIIIとマスターシステムのFM音源はメガドライブ本体のFM音源部とは仕様が異なるため…